富山のシーバス(スズキ)  ~88件の記事

4/13ページ
     
     

【シーバス(スズキ)】の記事一覧

 

満月ベタ凪のシーバシング

海況は満月でベタ凪。行こうか迷ったが様子を見てくることに。 一か八かホタルイカの接岸を狙うか、ステイしているであろうポイントをタイトに狙うか。 とりあえず後者から。 ポイントに着いて数投でガツン。 60センチ程のシーバス。今日は満月なのでシルエットがはっきり出るようにズィークイッド75のマットカラーを使用。 しかしその後は魚が付いているであろう場所をピンポイントで探っていくが反応なし。 ランガンし […]

2017第一波ホタルイカパターン シーバス編

今年もホタルイカパターンのシーズンがやってきました。 新月に近く、ポカポカ陽気。期待して釣行。 ポイントに着くとホタルイカ捕りの方がちらほら。少し離れて釣座を定める。 とりあえずまだホタルイカは居ない感じなので、いつものデカキビナーゴで様子見。 25センチほどまでのメバルやガシラが飽きない程度に相手をしてくれる。 しばらくして近くでホタルイカの発光を確認。ファイヤーフライにチェンジして探っていくと […]

風雨のホタルイカパターン シーバス

基本的に雨だと釣りには行かないんですが、ポイントに着いてから降ってくるパターン。レーダーをみて雨雲の切れ目を見て何とかなるかと思ったが、すぐに風と雨。こういうことが時々ある… 仕方ないので少しだけズィークイッド75をキャストして様子を見る。 するとすぐに反応あり。ウグイ。 しかしウグイがシャローに寄っているという事はホタルイカパターンを意識した魚も寄っているはず。 しばくしてゴツン&エラ洗い。 5 […]

ホタルイカパターン第一弾 シーバス メバル編

前回、春一番が吹いた夜。ホタルイカパターンの下見釣行。 風が強かったですが富山県内、7箇所くらい回ってきました。さすがに次の日はきつかった… ようやく3箇所目のポイントでカサゴ、メバルの反応。 シャローだしホタルイカを意識したパターンっぽいなと思っていると、波打ち際で発光! 今年初のホタルイカを確認。 テンションが上がるが、それとは裏腹にチヌからのコンタクトなし。ガシラは高活性。 さらにソゲも岸際 […]

久々のシーバスと小メバルの連発

月明かりをのぞけば、波も適度でいい感じの海況。 まずはメバルが溜まりやすいポイントを重点的に探っていく。 しかし、しばらく続けても無反応。今年はホームのメバルの付き場がバラバラ。 例年だとしばらく同じ場所にステイしているが、今年は移動が早い。 幅広く探っていくと、いつもはほとんど魚が居ない場所で反応あり。 コツコツとワームを叩いてくれたのは痩せたシーバス。52センチ。 続いてはメバル。 28センチ […]

黒鯛のウェーディング

この前の釣行。 護岸、サーフと探ってくるもイマイチなので今日はウェーディングでチヌを探すことに。 友達が根魚が欲しいと言うので、釣れることが分かっているカサゴからサーチ。 すぐにストリンガーが一杯。 次はオープンエリアでチヌを狙う。 流れの際を通してまずは1枚目ゲット。 しばらくしてホタルイカが少しだけ寄りだした。 するとメバルも高反応に。尺近いメバルがヒット。友達もチヌをフックアウト。 やはりメ […]

ホタルイカパターン クロダイ編

まずは先日のポイントから様子見。 すぐにアタリがあるが、ついばむ感じで活性化はそこそこといった感じ。 そこで少し早めのリトリーブで探ると食ってくれた。 幸先よく70センチのシーバス。 しかしホタルイカ捕りの方が多く、混み合ってきたので場所移動。 次のポイントでもホタルイカがチラホラ。 やはり結果はすぐに出た。 45センチほどのクロダイ。 その後も岸近くで連続ヒット。 アタリが少なくなったところでラ […]

1 4 13