- 2018.02.03
- ホタルイカ, チヌ, ズィークイッド, クロダイ, 黒鯛, スズキ, シーバス, 真鯛, ファイヤーフライ, 富山, ホタルイカルアー, ルアー, ピックアップ, メバル, ホタルイカパターン, ルアチヌ
2025年3月記事更新しました! 富山のホタルイカパターンとは ホタルイカの接岸にあわせてフィッシュイーターを狙う釣りパターンです。時期は2月中盤から6月前半頃まで狙えます。 主なターゲットは、チヌ(クロダイ)、シーバス、メバル、アジ、サバ、真鯛などがあげられます。シーズン中はホタルイカの接岸にあわせて釣行できれば高確率で釣果が望めます。 タイミング選び(天気、潮まわり) 天気は海があまり荒れてい […]
先日ホタルイカがポツポツ出た日の釣行。 ホタルイカが出る前にチヌがステイしているであろう根回りを丹念に探っていく。 風がありラインが勝手にフワフワとなり、軽めのジグヘッドでデカキビナーゴが水中でゆらゆらとしている感じ。 ここぞというポイントでコン! 小さいがまずは1匹目の黒鯛。 少しポイントを移ると、ホタルイカ捕りの方がチラホラ。 どうやら少し接岸し始めた模様。 根に沿って流してくるとコン! いい […]
海況は満月でベタ凪。行こうか迷ったが様子を見てくることに。 一か八かホタルイカの接岸を狙うか、ステイしているであろうポイントをタイトに狙うか。 とりあえず後者から。 ポイントに着いて数投でガツン。 60センチ程のシーバス。今日は満月なのでシルエットがはっきり出るようにズィークイッド75のマットカラーを使用。 しかしその後は魚が付いているであろう場所をピンポイントで探っていくが反応なし。 ランガンし […]
- 2017.03.10
- 尺メバル, デカキビナーゴ, 富山, ファイヤーフライ, メバル, ホタルイカパターン, ホタルイカ, アジング, アジ, 鯵, メバリング, サバ
GPVのレーダーを見て、何とかできそうなのでメバリングへ。 ポイントに着くと、地面は濡れているが雨は降っていない。 とりあえず足場の良い堤防から開始。 するとすぐに反応あり。 20センチちょいのメバル。デカキビナーゴにて。 続けて上層のリフトフォールで連発。 体力も回復しており、結構引く! 5匹くらい掛けたところで、風が回りはじめ、ラインがあおられるのでちょっと移動。 潮がたまる好ポイント。 アミ […]
今年もホタルイカパターンのシーズンがやってきました。 新月に近く、ポカポカ陽気。期待して釣行。 ポイントに着くとホタルイカ捕りの方がちらほら。少し離れて釣座を定める。 とりあえずまだホタルイカは居ない感じなので、いつものデカキビナーゴで様子見。 25センチほどまでのメバルやガシラが飽きない程度に相手をしてくれる。 しばらくして近くでホタルイカの発光を確認。ファイヤーフライにチェンジして探っていくと […]
富山のホタルイカパターンに効果的なアグアのファイヤーフライですが、ワームがズレたり、裂けたりすることもしばしば。またオフセットフックのみだと掛かりが悪かったり折れてしまうことも… そこでファイヤーフライをより快適に使えるように試してみて一番良かった方法を紹介。 必要な物(色々試してみてこれが一番良いバランスでした) ズレないファイヤーフライのリグ 作り方 ・まずはオフセットジグヘッドにワームの頭の […]