久々のシーバスと小メバルの連発
月明かりをのぞけば、波も適度でいい感じの海況。
まずはメバルが溜まりやすいポイントを重点的に探っていく。
しかし、しばらく続けても無反応。今年はホームのメバルの付き場がバラバラ。
例年だとしばらく同じ場所にステイしているが、今年は移動が早い。
幅広く探っていくと、いつもはほとんど魚が居ない場所で反応あり。
コツコツとワームを叩いてくれたのは痩せたシーバス。52センチ。
続いてはメバル。
28センチほど。潮の吹き溜まりでベイトがいるのかメバルもステイしていた。
何匹か追加して反応がなくなったので、次は月明かりの影になるポイントに移動。
これが当たり、小型だが連発!
どれも20センチから25センチくらいまでだが、ほぼ入れ食い。
ブルーバック、アフターのメバル。
表層から上層を意識している。
エビールでもガンガンあたってくる。
しばらく楽しんでタイムリミットにて本日は終了。
アフターの個体ばかりだったので数匹持ち帰って捌いてみたが、ベイトはアミが多かった。エビールやデカキビナーゴのラメカラーに反応が良かったのも頷ける。
次はアフターの回復した尺メバルを狙いたい。
フィールド:富山
ヒットルアー:デカキビナーゴ、エビール50S
ライン:よつあみ(YGK) ライン ロンフォート リアルデシテックス WX8 150mハンガーパック 0.4号
タックル:ティクト BEFO ビーフォー BFO-80T、13セルテート 2004
天気、潮:下げ4~6分
-
前の記事
今シーズン初ルアチヌ ホタルイカパターン? 2017.02.07
-
次の記事
陸っぱりヤリイカ 富山イカメタルゲーム 2017.02.17

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

釣りのお役立ち情報

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ソルトウォーターフィッシング全般

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

釣りのお役立ち情報

アジング(鯵)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

シーバス(スズキ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ショアジギング(青物)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

管理釣り場(エリアフィッシング)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ソルトウォーターフィッシング全般

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)