【2024年最新版】富山ホタルイカパターンの釣り方のコツとホタルイカルアーの一覧
- 2018.02.03
- 更新日:2024.08.10
- ホタルイカパターン(チヌ、シーバス、メバルなど) タックル(インプレッション、おすすめルアーなど)
- ホタルイカ, チヌ, ズィークイッド, クロダイ, 黒鯛, スズキ, シーバス, 真鯛, ファイヤーフライ, 富山, ホタルイカルアー, ルアー, メバル, ホタルイカパターン, ルアチヌ
当ページではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
2024年3月記事更新しました!
富山のホタルイカパターンとは
ホタルイカの接岸にあわせてフィッシュイーターを狙う釣りパターンです。時期は2月中盤から6月前半頃まで狙えます。
主なターゲットは、チヌ(クロダイ)、シーバス、メバル、アジ、サバ、真鯛などがあげられます。シーズン中はホタルイカの接岸にあわせて釣行できれば高確率で釣果が望めます。
タイミング選び(天気、潮まわり)
天気は海があまり荒れていなく、南風で暖かい日が狙い目です。その日だけでなく数日穏やかな日が続いているとさらにホタルイカは出やすいです。潮は新月が一番良いとされていますが、大量接岸すると釣りにくいので、中潮あたりもおすすめです。
また魚の反応が一番良いタイミングは’ホタルイカの接岸し始め’です。なので例えば前日に11時からホタルイカが出始めたのであれば、少し早めの10時くらいからポイントに入っていれば、最初の接岸のタイミングの爆釣を味わえる確率が上がります。
ポイント選び
ポイントはざっくり言うとホタルイカが接岸している場所全てになります。漁港、サーフ、ゴロタ、河口など、その日に接岸している、もしくは近日でホタルイカが揚がっていたポイントは有望です。ホタルイカ取りのメジャーポイントには、魚も寄りますが、人も多いので釣りをするにはあまり向きません。
漁港: ホタルイカ取りの人が多いので漁港外側などで釣ることになると思います。
サーフ、ゴロタ: ホタルイカ接岸時に有望なポイントです。ただ障害物がないサーフなどは、ホタルイカがいないと全く釣りにならないこともあります。障害物が多いゴロタなどでは、ホタルイカが居なくても、居付きの魚を狙えます。
河口: サーフ、ゴロタと同じくホタルイカ接岸時に有望なポイントです。稚鮎などもシーズン後半から入るので、ベイトパターンも試すと良いです。
ホタルイカパターンで釣果を出すコツ
ホタルイカが居る時と居ない時で釣り方を変える!
これが重要になってくると思います。なぜかというと釣行時、必ずしもホタルイカの接岸に出会えるとは限らないからです。
もちろん前提としてホタルイカの接岸に合わせるようにしますが、なかなか丁度良い量の接岸に、タイミングとポイントを合わせるのは難しいです。それでホタルイカが居るか、居ないかで釣り方を変えるとホタルイカシーズン中に魚に出会える確率はぐっと上がると思います。
ホタルイカが居る時
ホタルイカが接岸している時は、オープンなスペースでガンガン、ポイントにルアーをキャストして下さい。いろいろルアーやレンジ、誘い方を変えて正解を見つけてみてくだい。最初のうちはズィークイッド(FもしくはSSS、サイズは75、90、105でもOK)のデッドスローだけでも十分釣りになると思います。(あまりにホタルイカが出すぎているいわゆる大量接岸の時はあまり釣れないので、場所を変えるか、ホタルイカ取りを楽しみましょう)
ホタルイカが居ない時
この状況の場合、ホタルイカが居る場所を探すか、もしくは居付きの魚を狙うかの選択になると思います。居付きの魚をかけれるようになると、シーズン中のキャッチ数はかなり上がります。
これは持論になってしまいすが、居付きの魚といっても、年中そこにいる居着いている魚と、ホタルイカシーズン中だけそこに一時的にステイしている魚の2種類があると思っています。ここでは後者の方を意識的に狙っていきます。
身投げがない時に魚が居着くポイント
・普段からホタルイカが出やすく潮通しが良い場所
・魚が隠れれる沈み根、えぐれたブレイク、離岸堤などがある場所
・沖に人工リーフ等がある場所
こういったポイントにはシーズン中、ホタルイカを意識した魚が溜まりやすいです。
釣り方としては接岸時によく狙うオープンな場所ではなく、ストラクチャーに当てるようにスレスレを狙っていくと釣果があがります。
あと、すぐに魚が反応しないことも多いです。何回もホタルイカルアーを流していると、潮も変わっていないのに、突然食い気が上がることが結構あります。(魚じゃないので分かりませんがホタルイカルアーを何度も投げることによって、魚にホタルイカの接岸と錯覚させるんじゃないかなと自分では思っています)
これをちょっと意識するだけで、ホタルイカが出ない日でもキャッチ率はぐっと上がると思います。
ホタルイカルアー選び
ルアーは基本的にノーローリング、ノーウォブリングで動きがあまりないルアーがメインになります。
ホタルイカパターンには夜光のものもありますが、とりあえずまずは、光らせずに使ってみてください。(一度紫外線ライトあてると、なかなか消えないので。人間の目には消えたように思えても、魚からは光が可視できることもあります。)
その後、光らせたパターンもぜひ試してください。経験上、魚が完全に光や夜行玉を目がけて食っている状況に何度も遭遇しています。ホタルイカパターンでこの光の要素はかなり重要になってくると思います。
ルアー専用のブルーグローシールがとても良いです!
ホタルイカルアーの一覧
ルアーによってかなり釣果の差が出てくる釣りなので、はじめての方は、下記を参考になさってください。定番から、マイナーなルアーまで一覧にしてみました。
【AQUA】アグア ズィークイッド(アイクイッド)
私はハードプラグのホタルイカパターンの場合、このズィークイッドを一番使っています。とりあえず迷ったらこれでいいと思います。サイズは120mm(2024年発売)105mm、90mm、75mm、68mm、60mmです。F(フローティング)、SSS(スローシンキング)、N(ナチュラル)、S(シンキング)がありシチュエーションにあわせて使用できます。(サイズによってないタイプもあり)練り込みグローで蓄光し、泳がないルアーなのでホタルイカを忠実にイミテーションしています。
ゴロタやサーフなどシャローで黒鯛やスズキを狙う場合はFタイプ、もしくはSSSが一番使いやすいと思います。ナチュラルタイプはサスペンドに近い設定で、水中を漂うホタルイカを忠実にイミテーションしているそうです。狙ったレンジでルアーを漂わせるようにステイさせることが出来ます。とりあえず最低限で揃えるとしたら90mm、75mmでSSSとFがおすすめ。
>>>ズィークイッドでの釣果はこちら。
>>>沈下速度表はこちら
↑検索に出れば在庫がありますが、すぐに売り切れるのでシーズンオフかシーズンはじめに購入しておくと良いです↑(現在、ヤフーには在庫ありました!)
【AQUA】アグア ファイヤーフライ
これも大好きなホタルイカルアーのひとつ。軽めのオフセットジグヘッドで上層を漂わせれば、ハードプラグで反応しない魚も食ってくることも多いです。クロダイやメバルに特に効果的です。ファイヤーフライのリグのセッティング方法はこちらの記事もご覧ください。
ミニサイズ65mm、ノーマルサイズ85mm、マックスサイズの100mmがあります。私はノーマルサイズを使うことが多いです。
【SMITH】スミス チヌペン ホタル
ズィークイッド同様使いやすいホタルイカルアーです。根魚にもかなり使えます。サイズは68mm、8.8g、スローシンキング。
タップクラフト スタンディングスクイッド
スタンディングスクイッド76mmはフローティング、スローシンキング、シンキング、ヘビーがあり、ミゼット63mmはフローティング、スローシンキング、シンキング、サスペンドがあります。(スタンディングシュリンプ)
私はズィークイッドとの使い分けとして、ズィークイッドでは届かないエリアやディープゾーンを、スタンディングスクイッドのシンキングやヘビーを使って攻めています。そのためクロダイだけでなくカサゴやキジハタもよく食ってきます。
【CC bait’s】IKASU イカスー60
イカ・バチパーン用のルアーです。富山のホタルイカパターンのチヌ、メバルなどに有効です。ワームとの違いとしてはトリプルフック仕様なので黒鯛にも安心です。
【HUMP RAUZ】ハンプ ラウズ
40F、40SS、40S、70S、70F、70SS、85F、85Sがあります。特に富山県西部で人気です。河口域でのホタルイカパターンにも実績が高いルアーです。いちよ泳ぐルアーなので私はクロダイよりもスズキに使うことが多いです。
【SANG REAL】サンレアル バンドリ
バンドリ70 60。ソリッドタイプで動かない系のルアーです。
ホタルイカ専用ルアーじゃないけど使えるルアー
ここから下は、ホタルイカ専用ルアーではないけど、ホタルイカパターンのシーズンに使っていてチヌをはじめ、メバル、アジなどがヒットする確立の高いルアーを紹介。
【LUCKY CRAFT】ラッキークラフト ワンダー65ファンタジートーチ
背中にケミホタルを装着できるワンダーです。チヌだけでなくホタルイカシーズンのサバ釣りにも使っています。普通のワンダー60もホタルイカカラーに限らずおすすめです。ホタルイカパターンのメバルもよく釣れるのでおすすめ!
【Tackle House】タックルハウス ローリングベイト48 55
水深のある漁港などのホタルイカパターンに使っています。チヌやアジ、メバルなども狙えます。マダイも釣れました。
【Duo】デュオ テトラワークス イカッコ、コイッカコ
38mm・5.7gのイカッコと、34mm・4.6gのコイカッコがあります。メタルジグくらいの飛距離がでてシンキングタイプなのでちょっと深めの港内のホタルイカパターンで使っています。サバやアジの実績もあります。
【JACKALL】ジャッカル デカキビナーゴ
メバル、アジなどのライトゲームのイメージが強いワームですが、シーバスやチヌもよくヒットします。グローカラーのラインナップが充実しているので、ホタルイカの光を意識しているクロダイ、アジなどには特に効果絶大です。
【エクストリーム】SIN-ZOベイト シンゾーベイト
カーブフォールでストラクチャーにあてるとチヌや根魚があたっていきます。ホタルイカシーズン後半にはキジハタにも効果的です。
これからホタルイカパターンで使ってみたいルアー
年々新しいホタルイカルアーが発表されています。みなさんもぜひ、富山のホタルイカパターンの釣りを楽しんでみてください!
【最新版】富山 ホタルイカの身投げを予想する方法とホタルイカ取りの場所・ポイントの紹介
-
前の記事
寒波の合間のライトゲーム 2018.01.29
-
次の記事
アジング調査と良型メバル 2018.02.06