富山県のスモールマウスバス調査。コクチバスのフィッシュアンドチップス

スモールマウスバスの調査に行ってきました。 ここ毎年、スモールマウスバスの個体数が増えてきている感じがします。 のっけから40アップのスモールマウスバス。 次も大きめの個体。 渓流ミノーに変えると小さいのもガンガン食ってきます。 最後にどっかんとランカーサイズ。 バックスにて。 最近、富山県でもコクチバスの繁殖が問題視されているようです。 富山で長年釣りをしていますが、富山県の各河川、湖にまんべん […]

能登・七尾トップチヌ 2025 SUMMER

急用ができたので富山にちょっと帰省。 短時間ですが石川にトップチヌへ。 活性はまあまあで、トップとプラグでフィフティーフィフティーくらいで反応がありました。 まずはトップでサーチ。 ミスバイトも多い。 ポッパーは愛用のこちら。 風が出てきてからはシンペンやバイブレーションが有利。 ワンダー60にて。 シリテンバイブのリアクションで。 水温が高すぎる感じもしましたが、10匹くらいは釣れてくれました。 […]

帰省第3弾。2馬力ルアー五目釣り 真鯛~マゴチ。

  • 2025.06.08

帰省最後の釣りも2馬力ボート。 今日はアカムツも狙いたかったのですが餌のホタルイカを忘れてしました… それで朝一、現地でサバを釣って切り身にして狙ってみることに。でも餌はやっぱりホタルイカですね。カレイやウッカリのみで撃沈。 風も出てくる予報なので早めに浅めのポイントへ移動。 しかし潮が全く流れておらずアオハタのみ。 それで潮目の向こう側へ移動。 ソイを狙いたかったのですが、こっちは逆に潮が早過ぎ […]

帰省2馬力ボート。ライトジギングで大型ソイ連発!

久々の帰省なので何が釣れるかあまりわからないまま浮かんできました。 真鯛や根魚、青物とめぼしいポイントを探っていくも反応なし。 ベイトはたまに表層にまとまって出るけど、魚は付いていません。 ようやく80メーター以上のボトムで小反応を見つけました。 でっかいソイ。 更に流しつつ深くなったポイントでフグ。 結構いいサイズだったのでキープして魚屋さんで捌いてもらうことに。 次もでっかいソイ。 ソイはたま […]

2025本流トラウト 小型ニジマスとブラウントラウト

先日、富山に帰省してきました。 まずは帰り際に本流トラウト。深めのトロ場からスタート。 このポイントは放流場所なのか、いつも小型のニジマスが群れています。 BUXの6.5gにて。 七輪で焼く2匹を釣ってすぐに移動。 次はネイティブ化した大型狙い。しかし結果的には中サイズのブラウンのみでした。 35センチくらいのブラウントラウト。でもよく引いてくれました。 最後にダムでワンチャン、ランドロックでもと […]

2024冬 リバーシーバス ランカーに届かず。

思いがけず帰省することになったので、今の時期でも釣れるリバーシーバスを狙ってきました。 暗くなるまで少し時間があったので、青物でもいないかなと東部方面へ。 しかし風が強くて苦戦。ライトショアジギングでキジハタを釣って時間を潰しました。 暗くなってからは本命河川へ。 ランカーには足りませんでしたが、70アップのナイスプロポーションのリバーシーバスが出てくれました。 こちらのチャートカラーにて。 その […]

2馬力ボートアマダイ。

先日帰省した際の最後の2馬力釣行。 天気が微妙で出せるとポイントが限られていましたが、風が止む夕方の短時間勝負です。 アマダイの多いポイントなのでアカムツ用の仕掛けでアマダイを狙いました。 コアラとアマダイ。 ワンチャン、アカムツもと思っていましたが、深場まで出れず断念。 うねりがあるので早めに浅場に戻って、おかず調達にアジやサバ。 ラストの2馬力はパッとしませんでしたが来年に期待です。

1 107