【2024年最新版】トップチヌ おすすめポッパーとペンシル一覧。チニングのボウズのがれルアーも。

当ページではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

私の場合はトップチヌではポッパーが好きで、基本的にはポッパーを使って、フォローでペンシルを使っています。
どうしてもトップに反応しない時は、ポイントを移動しつつトップに口を使うチヌを探すか、ポイントはそのままでシンペンやバイブなどでアプローチを変えてチヌを狙うようにしています。

まずはメガバスKARASHIカラシSW

KARASHIカラシSWのSS(スローシンキングタイプ)は、1本でトップのドッグウォークや水中ドッグウォーク、表層の10センチあたりをヨタヨタ引いてくるシンペンとしてなど、マルチに使えておすすめ!今シーズン、必ず常備しておきたいトップチヌルアーに一軍入り!

メガバス(Megabass)
¥1,760 (2022/07/12 17:46時点 | Amazon調べ)

定番のポッパー

チヌトップの場合も、一回一回しっかりと綺麗なポップ音を出す事が大切だと思っています。状況にもよりますがポッピングの感覚は1秒から3秒くらいにしています。

基本的に波や風があるときはポッピングは大きめ、凪のときはそれなりの大きさの音が出るようにしています。ロッドティップで軽く弾く感じでの連続ポッピングも時には織り交ぜています。

シマノ、ダイワなどの大手メーカーのポッパーも試してみましたが、自分は下で紹介するルアーが使いやすく、たくさんの釣果を出してくれています。


トップチヌ 一番おすすめのポッパー「ポッピングダック

トップチヌで一番多用しているメガバスのポッピングダック。安定して綺麗なポップ音が出せます。波や風があってもポッピングしやすいですし、エビにもほとんどなりません。(フックにラインがひっかかりにくいです)はじめてチヌトップにトライする方にも超おすすめです。


もう少しアピールを抑えたい時の「ベビーポップX」と「水砲 SWING HOT」

ポッピングダックより少しアピールを抑えたい時にベビーポップXを使っています。ボディが小さい分、ポップ音もアピールも控え目ですが、きれいなポップ音や波動がでてくれます。

メガバス(Megabass)
¥1,760 (2024/03/16 10:35時点 | Amazon調べ)

おそらくポッパーとペンシルの中間的存在のメガバス スイホウ SWING HOT 60。ポッパー的な使い方と絶えず首を振ってくれるようなペンシルの動きで誘い出したい時に。


他のメーカーでは「ラッキークラフトのC-CUBE」も良いポップ音が出てくれておすすめです。

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT)
¥1,671 (2024/03/01 16:20時点 | Amazon調べ)


ペンシルベイト

朝一や、ポッパーに反応が悪い時、またはベタ凪の時にペンシルを使っています。


トップチヌ おすすめのペンシルベイト「フェイキードッグ」

ジップベイツ ザブラ フェイキードッグCBです。50mmと小型のボディーながら飛距離も抜群で、安定したドッグウォークができます。ペンシルはほとんどこれを使っています。

70mmサイズの「フェイキードッグDS」

こちらは1サイズ大きいフェイキードックです。ただチニング用のショートロッドでキャストした場合、コンパクトタイプとほとんど飛距離に差はありません。それでどうしてもシルエットや波動を大きくしたい場合にのみ使っています。


七尾・能登エリアで一番使われているペンシル「ストラトン75」

おそらく七尾のチヌトップで一番有名なペンシル、アグアのストラトン75。アクションの入れ方次第で色々な動きを出せるので、主にイレギュラーなアクションでチヌを誘い出したい時や、ボートのトップチヌで使用しています。


その他、時々使っているのがアイマのプガチョフコブラの60mmサイズ。おすすめポイントはちょうど手頃なサイズ感で使いやすい点です。


番外編 どうしてもトップに口を使ってくれない時

クロダイが居るのは分かってるけど、トップに口を使わない、でもどうしても釣りたい時に使っているルアーたちです。


トップに出ない時のとりあえずのシンペンワンダー60」

とりあえずトップで出ない時はラッキークラフトのワンダー60のスローリトリーブで。


リアクションバイト狙いのバイブレーション「シリテンバイブ53」

チニングで今までで一番実績が高いバイブレーション、シリテンバイブ53です。シンペンでも出ない時のリアクションバイト狙いで使っています。シンペンのスローに反応がない時、激しめのリフトアンドフォールで食ってくることが結構あります。


それでも出ない時のボトムルアーとフリーリグ

それでもチヌが口を使わないとか、完全にレンジがボトムの時、最後にボトム系のリグを試しています。あとは風が強く濁っている時や、まだ暗い時間帯にも。


トップに反応が悪い時は、トップにこだわらず色々なタイプのルアーを試して口を使うルアーを探してみるのも面白いと思います。いろいろ試して、自分のお気に入りのルアーを見つけてください。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ 2馬力ボート釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ