- 2018.12.04
- ティップラン, ボートエギング, ティップランエギング, 富山, ボート, アオリイカ, マイクロジギング, エギング, ショアジギ, マイクロジグ, ジギング, ショアジギング, アジ, キジハタ
朝一でまずはキロアオリ狙いのティップラン。 適度にボートが流れて、ひと流しでポンポンと。 でも300~500g程度のアオリイカ。こちらのエメラルダス ボート RVにて。 風向きが変わり、違う20メーターラインを流していくとコン! キロいったかと思ったが少し足りず… 十分釣ったところで魚のお土産を釣りに。 まずはマイクロジグで37センチの美味しそうなキジハタ。 タイっぽい反応があるポイントで、サビキ […]
先日キロアオリ狙いでティップランへ。 友達が近くでアオリイカ狙いで出るとのことなので、初場所だがそのポイントへ。 友達は少し深い場所でやっているようなので15mから20mラインからスタート。 根回りを見つけて少しずつ沖に流しくいくとポンポンと。 700gぐらいまでのアオリイカ。こちらのスクイッドシーカーのライトチューンに好反応。 しかし結局キロは出ず… 結構小さいのも混じってくるし、まだワンチャン […]
- 2018.11.22
- マイクロジギング, 2馬力, タチウオ, マダイ, ジギング, アジ, キジハタ, タイラバ, 真鯛, ボート, アマダイ
先日、朝イチは凪の予報だったのでボートフィッシングへ。 マイクロジギングで浅場から60メーターくらいを狙っていく。 魚探にベイトの群れが入るとポツポツ反応してくれました。 小さいが食べごろサイズの真鯛。 他にもアジ、キジハタ、ボトムでタチウオなどなど。 短時間ですがいろいろな魚種と戯れてきました。 そろそろコンスタントにキロアオリも出ているようなでの次はティップに行ってきます。 フィールド:富山 […]
ちょっと夕まずめにかけて、小一時間ほどふらっと海へ。 小さいメタルジグでカマスでもと思っていると、チャリコ。 他にもキジハタ、アジなど。 暗くなってきたころにサゴシも。 完全に暗くなってからはエギも少し投げてみた。 かなり手前まで追ってきたアオリ。ロケッティアにて。 少し釣り座を変えて、サーフへ。 かなり遠浅のボトムでドン! 500g超えのアオリイカ。 しかしこれっきりで反応がないので早々と終了。 […]
- 2018.10.09
- 岩魚いくら, 岩魚, ヤマメいくら, 富山, 渓流, イワナ, ヤマメ, イクラ, いくら, イクラ漬け, イクラの醤油漬け
9月末の渓流釣りで持ち帰った岩魚から、卵が出てきたのでイワナのイクラの醤油漬けを作ってみました。 基本的に鮭のイクラの醤油漬けの作り方と同じです。 1.岩魚から卵だけを取り出します。 2.塩を入れたぬるま湯を用意して、その中にイワナの卵を入れながら、薄皮を取り、卵をほぐしていきます。何度か水を変えながらきれいにほぐれるまで洗います。(ぬるま湯1リットルに対して塩は大さじ2から3杯位)血筋も取り除き […]
先日、今シーズン最後の渓流へ行ってきました。 まずは比較的入りやすい入渓ポイントから。 入渓した入り口からすぐに好ポイントが広がる。 やっぱり素直にイワナが反応してくれました。 20センチ少しの岩魚。issen メブキにて。次もすぐヒット。 小さいのでリリース。 堰堤まで登ったところで尺イワナも。 蝦夷50 1stにて。 水量は多めで水は超クリア。 だいたい目ぼしいポイントは攻めたので次のポイント […]
- 2018.09.27
- ウッカリカサゴ, オキカサゴ, 富山, 青物, フクラギ, マダイ, カサゴ, サバ, 真鯛, ボート, 手こぎボート
先日、マイボートで少し沖へ。 とりあえず青物のナブラがたっていたので投げてみるとフクラギ。 あまり大きくないのですぐにタイラバに切り替え。 しかしマダイらしき反応はなし。 それで根魚ポイントに移動し根回りを探る。 ボトムから5巻付近でゴン! やけに重いと思ったら50アップのウッカリカサゴ!ハヤブサ 無双真鯛にて。 40センチ台のオキカサゴは釣ったことがあったけど50アップははじめて。 その後はポツ […]