~22件の記事

1/4ページ
     
     

【七尾】の記事一覧

 

能登・七尾トップチヌ 2025 SUMMER

急用ができたので富山にちょっと帰省。 短時間ですが石川にトップチヌへ。 活性はまあまあで、トップとプラグでフィフティーフィフティーくらいで反応がありました。 まずはトップでサーチ。 ミスバイトも多い。 ポッパーは愛用のこちら。 風が出てきてからはシンペンやバイブレーションが有利。 ワンダー60にて。 シリテンバイブのリアクションで。 水温が高すぎる感じもしましたが、10匹くらいは釣れてくれました。 […]

のと七尾に秋のチニングへ。サヨリパターンも!カマス~ボラ

先日、のと七尾方面に秋のチニングへ。 この時期になるとトップに口を使う個体は少なく、シンペンメインでのチニングをしています。 かなり濁りも入っている感じでしたが、魚からの反応は結構ありました。 岸寄りにも結構魚がいる感じ。 ワンダーで反応が連発します。 小魚を追いかけ回しているシーバスも。 ワンダーのスローで連発。 ゲストのマゴチも! 夕方はボイルも結構出てきたのでバイブレーションで早い釣りに切り […]

能登七尾チヌトップ2024 そろそろシーズン本番?

先日今年初のチヌトップへ。 地震の影響も心配でしたが、里山海道も無事に通れました。主要道路はところどころウネリや段差があり地震の爪痕が残っていました。 ポイントはというと海に変化はなさそうで、いつも通りの釣りができそうです。強いて言うなら地震は関係ないと思いますが、アマモが少ない。 まずはトップで反応する魚を探していきます。 広範囲を探っていきますがなかなかトップには反応がでません。 出てもミスバ […]

トップチヌ2023夏

先日、トップチヌへ行ってきました。 朝一、チヌとシーバスが入り交じるポイントに入るも不発。チヌはいるけど全く追わず。 2つめのポイントは凪でベタベタ。あんまり良くはなさそうだけど、とりあえず一枚。 アオモを付けてこんにちは。 この釣り、ルアーの通し方も重要で一番いい向きを探しながら打っていきます。 眩しいけど日が差す方向から誘うと今日はいい感じ。 お気に入りのポッピングダックにて。 これならミスバ […]

チヌプラッキング 能登・七尾

今回は雨や風の影響が濁りがひどく、トップに反応が悪かったので、シンペンやバイブレーションで誘ってみました。 まずはバイブレーションのリアクションの釣り。 果敢にアタックしてくれたナイスプロポーションなシーバス。 場所を移動してプラッキングでのチニング。 ワンダーのスローな誘いで。 チヌトップで水面が割れるのも面白いけど、コツコツとついばむようなアタリをとっていくチヌプラッキングも楽しい。 ヒイラギ […]

夏のトップチヌ最盛期突入 in 七尾・能登

先日はシーズン真っ盛りのトップチヌへ。 風があったので濁っているエリアを抜けたその先へ。するとチヌが連発! ポッピングダックのGGアカキンとバイトレッドアラートのローテーションで。 ポッピングの後の長めのステイでダブルヒットの珍事も! 今日のチヌの活性の高さを窺わせます。 これほどの高活性のトップチヌははじめてでした。満足しきって午前の早いうちにあがりましたが、50枚近く出たと思います。 能登・七 […]

2022チヌトップ第一弾

今年初のチヌトップ(チニング)に行ってきました。 まだ水温の低い朝方はとりあえずボトム狙いから。 しばらくして着底でコツ! 小さめのマゴチでした。こちらのリグにて。 チヌのアタリも何回かありますが針がかりせず。 そろそろ日も出てきたのでトップで。 まだトップに出てくる個体はまだ少ない感じですが、とりあえず1匹。 なかなか後が続かず、単発でもう1匹だけ追加。 でも好きなポッパーで出てくれて満足。 そ […]

1 4