ポセイドン ゼファーPZS-88のインプレ

ゼファー ストリームマスター PZS-88は主にシーバス、ホタルイカパターン(チヌ)、フラットで使っているロッドです。以前使っていたラッキークラフトESG 8.7からの変更です。調子はESG 8.7にかなり似ています。全体的にとてもバランスの取れた良いロッドです。 エバーグリーン(EVERGREEN) PZS-88 ストリームマスター 【SPEC】 Length:8.8ft、Lure Weight […]

どっちも渋い

各地で青物が好調とのことで、先日、苦手な早起きをして少しだけ様子を見てきました。 メジャーポイントを2、3箇所まわるがまだ今日は来てないとのこと。 そこでマイナーなポイントを巡ると、潮があたって良いポイントを発見。 準備していると近くでナブラ!慌てて準備していると案の定、沈んだ… スタンバイしていると同じ場所で再びナブラ発生! とりあえずフクラギを1本確保。 すぐにナブラは沈んだ。 もうワンチャン […]

今使用中のタックルインプレッション

ちょっと時間があったので今使用しているタックルをまとめてみました。 基本的に機能・価格重視で、自分の求めるスペックやスタイルにマッチしたものを選んでいます。 現在、使用しているタックルはこちらです。 ロッド シーバスロッド: エバーグリーン ポセイドン ゼファー ストリームマスター PZS-88 エギングロッド: シマノ セフィアCI4+S803ML → オリムピック カラマレッティーEX GOC […]

メバルの肝醤油~生でいただくメバルの肝

今回も夕マズメのメバル調査。 少し広範囲を探ってメバルが溜まっているスポットを探していく。 しばらくして1つの根回りで群れているメバルを発見。 その周辺を丹念に探っていくと 25センチほどのオスのメバル。デカキビナーゴにて。 同じパターンでカウント3、スローリトリーブと少しの止めで良型。 27センチ。 続けて28センチ! この後は25センチほどまでを5匹ほど追加してタイムリミット。 今日は晩酌のあ […]

メバリング調査

貴重な晴れ間、まだ少し明るい時間からスタート。 明るいうちは沖のアジをメタルジグで探ってみるが1匹のみで撃沈。 暗くなってからは、そろそろシーズンインの気配がするメバル狙い。 上層からスタート。 デカキビナーゴの上層スローリトリーブでコン。 20センチほどのメバル。 同じパターンで同サイズが10匹ほど。 しばらく小メバルの心地いい引きを愉しむ。 そして少しずつレンジを下げていくと良型メバルもヒット […]

スラッシュTV-782TBタイドヴィジョンのインプレ

新調したアジングロッド、タイド・ヴィジョンTV782TB SLASHを早く試したくて今日もアジングへ。 まだ明るい時間帯、沖のアジを狙って爆釣JIGを遠投。すると中層からのフォールで中アジが食ってくれた。同じ感じで誘うとアタリはあったがのらず… しばらくして暗くなってきたのでゴロタに移動しワームで狙うとポツポツ。MAXで25センチほど。 デカキビナーゴにて。 今回は移動して他の場所も探ってみたかっ […]

アジング五目!

夕マズメから前回のアジングをしたポイントに再度入ってみた。 まだ明るくアジは沈んでいるはずなので、小さめのジグでボトムをとってみることに。 するとゴン!アタリが違う… やっぱりサゴシでした。爆釣JIGにて。 次もフォールでゴン!ズッシリ! 青物だろうけどかなり大きそうだったがフックアウト… そろそろ日も落ち始めいい感じになってきたので本格的にアジング。 最初は中層でのアタリが多かったのでボトムから […]

1 38 106