ローリングシャッドでマゴチ54センチ
- 2005.06.23
- 更新日:2019.09.04
- フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)
- キジハタ, マゴチ, ブリ
17日の続きとなる今日の釣行。
愛車インプレッサの中で仮眠し4時に目覚ましをセットした。
河口の横の海岸からランガンして探っていくことにした。
ルアーはローリングシャッド(富山氷見ピンギスカラー)+AXヘッド。
情報ではピンク系が良いとのことなのでこの組み合わせだ。
A富山店、店長さんのアドバイスで着底後早巻きして探っていく。
ローリングシャッドを逆にセットすればウォブリングが効いて
マゴチには良いと聞いたがとりあえずレギュラーのセットで狙う。
10分後…着底後の巻きだしでアタリがあった。
すかさずフッキングしてヒット!
頭を振っているのですぐマゴチと分かった。
54センチのマゴチ。ちなみに今シーズン初!
やっぱりマゴチは重量感がいいですね。
毎年リフトアンドフォールで狙っていたが
この早巻きスタイルもイケルと確信。
その後アタリはあったがフッキングせず…
歯形的に細かかったのでやっぱりマゴチかな。
テトラ付近に近づいた時にこれもヒットw
小さめのキジハタ。どうやらフォール中に食ったようです。
おおまかに海岸をランガンしたところで終了。
フィールド:水橋
天気:晴れ
波:穏やか、クリア
使用ロッド:ラッキークラフト ESG 8’7” [479497]
ヒットルアー:ローリングシャッド(富山氷見ピンギスカラー)
-
前の記事
シーバス66センチ 30センチ SCフック強し 2005.06.17
-
次の記事
久々のバスLF トップで15匹 2005.07.04

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

タックルインプレッション

エギング(アオリイカ)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

ソルトウォーターフィッシング全般

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

アジング(鯵)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

アジング(鯵)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

釣りのお役立ち情報

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

エギング(アオリイカ)

釣りのお役立ち情報

ショアジギング(青物)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)