ちょっと渋いアオリイカ

県中央部にエギングに行って来ました。 ポイントに着くと友達がすでに1杯揚げていた。 港内からキャストを開始。 しかし30分ほど経過するもイカパンチなし。友達がさらに追加したので少し粘るも状況が悪いので移動。 次のポイント。2.5号で外灯の近くを探るとヒット! 遠めでかけたので少しジェット噴射を楽しめた。 ちょこちょこ場所移動し2杯追加。 どれも胴長10センチ前後。本日はこちらの色違いのエギに活躍し […]

エギング アカイカ&アオリイカ

先日、県東部にエギングに行って来ました。 餌釣り師がいたので端っこに入らせてもらってキャスト開始。 アオリが育っていることを願って3号を投入~ 10分後、フリーフォールでようやくのった! この時期にしてはよくジェット噴射するな~と思ったら 胴13センチほどのアカイカでした^^ 続けてアオリもヒット! こちらは胴10センチ。ちょっと成長したようです。 その後、餌釣り師がさらに入ってこられたので納竿し […]

2011富山エギング開幕 今シーズン初アオリイカ

富山県中央部にアオリイカ調査に行って来ました。 少し濁りがあるのでラトル系2.5号のエギで探りを入れてみる。 するとすぐにチェイスあり。 もう一度キャストしてシャクリを入れてくるとイカパンチ! 胴長10センチ程度ですが今年初アオリイカゲット^^ 外灯下に移動してもう一杯キャッチ。 まだまだリリースサイズですがアオリイカを見ることができました。 ヒットエギは2.5号のこちら。 台風後にはもう少し大き […]

ナマズ釣りin富山

今年の夏も定例のナマズチェックに行って来ました。 雨の影響で川にはかなり濁りが入っていましたが何とか一匹出ました。 岸際のミノートレースでゲット!60センチ弱のナマズ。 連発を期待しましたが、その後はバラシ1で終了。 おまけ - アオリイカ情報 – アオリイカチェックしてきました。 富山湾東部、西部ではすでにアオリイカが確認できました。 氷見から雨晴では2.5号のエギで5杯ほどのチェイ […]

カマスの一夜干し

  • 2011.08.25

県東部にツバイソ狙いで行って来ました。 しかしまだ早かったようで代わりにカマスが遊んでくれました。 小さめのジグをリフト&フォール。 10匹釣ったところで場所移動。 さらに東へ移動するもツバイソはまだ遠い…。 沖合500mほどで湧いていました^^; 家に帰ってカマスの一夜干しを作る。 1.腹びれの下に包丁を入れ、次に背から包丁を入れ開きにする。 2.腹ワタを取り、塩分濃度10%の塩水に30分浸す。 […]

渓流釣行2011

先日午後から渓流に登って来ました。 先行者の足跡があるが今日のものではなさそうだ。 早速キャスト開始。 1つ目のプールでチェイスあり。 そしてプールの落ち込みでヒット! 27センチほどのイワナ。 さらに登り本流や落ち込みを探る。 すると本流の流れが少し緩くなったポイントからイワナが連発。 こんな感じのポイント。 そして大岩の明らかに出そうなポイントから尺イワナが出てきた。 バレないように慎重にやり […]

手こぎボートロック

久々に手こぎでボートを出してきました。 そろそろ根魚も終わりかなと思っていましたが開始早々ヒット! 30cmほどのカサゴ。ワームはこちらを使用。 その後キジハタも混じりポツポツ釣れました。 日が登り始めて風が強くなり短時間で本日は終了… サイズや数もそれほど伸びませんでしたが数匹キープできました。 そろそろ根魚も深場に移動ですかね^^; フィールド:富山 ヒットルアー:こちらなど 使用ロッド:カリ […]

1 79 107