ナマズ釣りin富山
- 2011.09.02
- 更新日:2019.09.04
- フレッシュウォーターフィッシング全般
- アオリイカ, ナマズ
今年の夏も定例のナマズチェックに行って来ました。
雨の影響で川にはかなり濁りが入っていましたが何とか一匹出ました。
岸際のミノートレースでゲット!60センチ弱のナマズ。
連発を期待しましたが、その後はバラシ1で終了。
おまけ - アオリイカ情報 –
アオリイカチェックしてきました。
富山湾東部、西部ではすでにアオリイカが確認できました。
氷見から雨晴では2.5号のエギで5杯ほどのチェイスがありました。5~10センチ程度で、まだ小さいので釣っていはいませんが数はいるようです。港内、外側両方にいました。今後期待できます。
入善周辺では少ないですが墨跡がありました。こちらもまだまだ小さいようです。
滑川にも小型がすでに回ってきているようです。
富山県中央部では居るのかもしれませんが、まだ確認できていません。
今年は昨年より1~2週間程度遅いように思います。
9月中旬から本格的に狙えるようになるかと思います。
フィールド:富山
使用ロッド:ラッキークラフト ESG
ヒットルアーはこちら
天気:くもり
濁りあり
-
前の記事
カマスの一夜干し 2011.08.25
-
次の記事
2011富山エギング開幕 今シーズン初アオリイカ 2011.09.05

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

フレッシュウォーターフィッシング全般

メバリング(メバルや他の根魚)

シーバス(スズキ)

シーバス(スズキ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

シーバス(スズキ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

フレッシュウォーターフィッシング全般

シーバス(スズキ)

アジング(鯵)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

ショアジギング(青物)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

フレッシュウォーターフィッシング全般

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

フレッシュウォーターフィッシング全般

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

ショアジギング(青物)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)