富山のシーバス(スズキ)  ~88件の記事

2/13ページ
     
     

【シーバス(スズキ)】の記事一覧

 

スロープラッキング in 能登七尾 シーバス&チヌ

前回も能登七尾方面にプラッキングへ。まずはサヨリパターンのシーバスから。 今回も暗いうちからスタートで、サヨリベイトが群れているポイントを探ってゴン! 70センチのコンディションの良いシーバス。ワンダーにて。 次は明るくなってからシャローポイントへ。 前回のバイブレーションのパターンでは食いきれないようで、今回はワンダーでゆっくりと誘う。 まずはシーバス。 続けざまにチヌ。 オレンジ系のワンダーに […]

七尾・能登 プラッキングのシーバス&チヌ

先日、七尾・能登方面にプラッキングでチヌ、シーバスを狙いに行ってきました 暗いうちはワンダーでピンスポット打ち。 すると早速コツコツっとあたりヒット。 小さめのチヌ。このサイズが2匹でマズメは終了。 明るくなってきてシャローエリアに移動し、広範囲を探る。 マズメと同じくワンダーで探ってみると、時折チェイスはあるが口は使ってくれない。 そこでバイブレーションのリアクションの釣りを試す。 するとポツポ […]

七尾、能登 トップチヌ シーバス part4

先日も七尾能登方面にトップチヌへ。 場所によっては濁りも入っていましたが、ポツポツ出てくれました。 朝方は浅瀬からスタート。 チヌ、シーバスがポツポツと。 陽が高くなってきて、少し水深のあるポイントで。 時々シーバスもボイルしていました。 チヌもポツポツ追加。 今日もほとんどポッピングダックにて。 そろそろ終盤なのかな? フィールド:石川県 七尾、能登 方面 タックル:シルバーウルフ 73ML+1 […]

ホタルイカパターン2019ラスト ランカー揃い!

ちょっと前になりますが、おそらく今シーズン最後になるであろうホタルイカパターンで最果てに。 ポイントに着いて、しばらくすると岸際でホタルイカが発光したような。 そのあたりに絞ってズィークイッドを漂わすとゴン! 早速1枚目のチヌ。 同じパターンでそんなに動かさず、ホタルイカが溜まりやすそうな場所でステイさせて2枚目のクロダイ。 その後、今年はたくさんいると噂のアジがコツコツあたってくる。 アジは小型 […]

サケ稚魚ベイト シーバス&メバル

前回のベイトですが、魚を捌いてみるとやっぱりサケ稚魚が入っていました。 それで前回とは違う場所ですが、毎年サケ稚魚や稚鮎がたくさん集まるポイントへ。 足元を確認するとやっぱりベイトがいる。 稚鮎パターンに良さそうだなと前回買った中村工房さんのラリー2.3インチをキャスト。 まもなくアタリがあり、続けているとゴン! 60センチほどのシーバスでした。 その後、広範囲を探るためワンダーに変更。 良型メバ […]

ベイトパターンのメバリング サケ稚魚?

月の明かりが気になるが、とりあえず天気も良さそうなので海へ。 しばらくサーチするもホタルイカはいない感じ。 メバルに切り替えてピンスポットで探っていくとコン! 50センチほどのシーバスでした。 やっぱり少し場荒れした感じで、ちょっと沈黙。 しばらくして徐々にメバルの反応が出だした。 体高もあり、シーバスより引いてくれます。 尺メバルも。デカキビナーゴのこちらのカラーにて。 今日は大きいメバル3本だ […]

七尾、能登 トップチヌ チニング 2018

前々からやってみたかった七尾、能登でのチヌゲーム。 少し富山からは遠く躊躇していましたが、ついに行ってきました。 しかしファーストトライはシーバスとチヌのバラシのみで撃沈。 でもポイントはたくさん見て回りました。 2トライ目、ポイントもなんとなく把握でき、ようやく釣果が出ました。 まず朝マズメの活性の高い時間はトップで誘ってみました。 水面をチュボッと割ってヒット多数。ストラトン75にて。 しかし […]

1 2 13