2馬力ボートアマダイ。
先日帰省した際の最後の2馬力釣行。 天気が微妙で出せるとポイントが限られていましたが、風が止む夕方の短時間勝負です。 アマダイの多いポイントなのでアカムツ用の仕掛けでアマダイを狙いました。 コアラとアマダイ。 ワンチャン、アカムツもと思っていましたが、深場まで出れず断念。 うねりがあるので早めに浅場に戻って、おかず調達にアジやサバ。 ラストの2馬力はパッとしませんでしたが来年に期待です。
富山湾のルアーフィッシングレポート・エギングやシーバス、アジング、メバリング、渓流釣行などの釣りコンテンツ
【五目釣り】の記事一覧
先日帰省した際の最後の2馬力釣行。 天気が微妙で出せるとポイントが限られていましたが、風が止む夕方の短時間勝負です。 アマダイの多いポイントなのでアカムツ用の仕掛けでアマダイを狙いました。 コアラとアマダイ。 ワンチャン、アカムツもと思っていましたが、深場まで出れず断念。 うねりがあるので早めに浅場に戻って、おかず調達にアジやサバ。 ラストの2馬力はパッとしませんでしたが来年に期待です。
潮が動き始めるタイミングでのライトゲーム。時折サバもまた入りだしたようですね。 すぐに反応があったのはメバル。 友達にもすぐヒット。 メバルの反応が良い日はやはりアジは少ない。 カサゴ、ちびソイ、サバも交じってライトゲーム五目達成。 サバは大きいものでも30センチちょい。全て活アジストレートにて。 はじめはボトム、ベイトっけが出てきてからは中層メインの釣りでした。 フィールド:富山 ヒットルアー: […]
なかなかホタルイカ接岸とタイミングがあいません… スイッチが入らない中スタート。 まずは中層でメバルがすぐに反応してくれた。 その後リフトフォールのダートでシーバス。 40センチほど。デカキビナーゴにて。 この後、それほど海況が良くないので移動。 次のポイントではボイルがある。期待してキャストするもウグイ… そこで釣り歩きながら探っていくとカサゴ、ソイ、ムラソイが遊んでくれた。 釣り歩くうちに何気 […]
オフショアへ五目釣りに。 まずは青物のサーチでジグ投入。 1投目で反応があったのはマイカ。今日はイカが高活性! スロージギングの要領でゆっくり誘い上げるとしっかりジグを抱いてきてました。太刀フックを使えばもっと掛けれたかも。 マイカジギングを楽しんだあと青物を狙うが反応なし。 ヒラマサ、フクラギはあきらめてジグサビキに変更。 すぐにサバが鈴なり。 20~40センチの鯖が20匹ほどと良型のアジが釣れ […]