オフシーズンの貧果
- 2005.09.12
- 更新日:2019.09.04
- フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)
- シーバス, アオリイカ, マゴチ
当ページではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
人によって夏をオフシーズンをとらえるかどうかは違いますが
ここ富山県に居る小生はオフと考えます…爆
でも、もうオフシーズンは終わりました!
秋のシーズンインはアオリイカで幕を開きました。
デイライト(お昼休み釣行)で2匹。ナイトで10匹!満足です…w
本当は今日その記事を書きたかったのですが順序があるので
まずは「夏の貧果」を見てやってください。
オフシーズンの貧果
少しだけ時間があったので家から2分の浜に向かう。
グラスミノーで反応を見ようとキャストすると早々とヒット。
20センチくらいのマゴチ。小さいほうの記録を更新してしまった…
その後シーバスらしきライズが数回あるがルアーへの反応はない。
そこでグースに変えて再度キャスト。
着水後から何かが追ってきている!
しばらくのチェイスの後ようやくヒット!!
………ダツ。
サイズだけ聞けばスケールが大きい魚なのだが…笑
この後はヒットもなく終了。
夏の貧果は以上です。
次回からはシーズンインしたALL NIGHT FISHINGをお届けします。(予定)
次回からはシーズンインしたALL NIGHT FISHINGをお届けします。(予定)
フィールド:浜黒崎
天気:晴れ
波:穏やか、クリア
使用ロッド:ラッキークラフトESG 8’7” [479497]
ヒットルアー:グラスミノー グース
-
前の記事
運河釣り歩き Part2 2005.08.30
-
次の記事
シーズンイン アオリイカ 2005.09.17