シーズンイン アオリイカ
- 2005.09.17
- 更新日:2019.09.04
- エギング(アオリイカ)
- トルネード, アオリイカ, エギング
カキフライサイズ…笑 今年の一発目がこれw
お昼に海に向かった。ベタ凪でいい感じ。
ここは毎年恒例の2.5寸のエギ王をチョイス。
数投すると一匹チェイスしてきた。デイは見えるのがいいですね~
もう一度投げラインを見つつあわせる。とヒット!
上記の写真。
調子に乗ってもう一匹ゲット!
これはコロッケサイズ…w
デイライトは時間も少ないのでこれで終了。
夜に期待して帰路につく。
夜も感じをつかんだ昼と同じポイントに入った。
先行者も少ない。
やはりここもエギ王2.5をチョイス。
薄暗い中はじめるがまだアタリはない…
着底後2段しゃくりで探っていくと
暗くなった頃に足元でヒット!
やはり昼間よりサイズがアップしているようだ。ミニとんかつサイズ…
その後も何匹か追加し探っているとまたヒット。
今度は大きいようだ。ドラグが出ていく!(元々ゆるい設定だが…)
撮り忘れたので自宅での撮影(上のアオリ) この後は言うまでもなくお腹の中に…
エギング終盤のアベレージサイズと言ったところでしょうか。
その後も何匹か追加し10匹釣ったところで終了した。
今日はほぼ無風だったのですべてアタリをつかんでヒットさせることができました!
キャッチ率7割と言ったところです。
分かったことはあまりスウィープフッキングすぎるとバラシ率が高いこと。
ある程度メリハリをつけてフッキングするとヒット率が高かったように思います。
フィールド:滑川
天気:晴れ
波:穏やか、クリア
使用ロッド:トルネード602LFS-OHエギングロッド買おうかな…
使用リール・ライン:ステラ2500 ファイアー1.5号
ヒットルアー:エギ王

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

ソルトウォーターフィッシング全般

エギング(アオリイカ)

ショアジギング(青物)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

ソルトウォーターフィッシング全般

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

メバリング(メバルや他の根魚)

フレッシュウォーターフィッシング全般

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

アジング(鯵)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

ショアジギング(青物)

エギング(アオリイカ)

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ブラックバス(バスフィッシング)

エギング(アオリイカ)