アオリイカ下見
ボトムチヌのついでにエギをちょこっと投げてみました。
ロックフィッシュロッドなのでアタリは取りにくいですが、フォール中のボトム付近で
今シーズン初アオリイカ。胴13センチと一発目としては意外とサイズはいい。旧のエメラルダス ラトルにて。
肝心のボトムチヌはというと撃沈。キジハタのみで終了しました。
今年のエギングは少し時期が遅れているような気がします。
例年より良いという人もいれば、極端に少ないという方も。つまりポイント次第でかなりアオリイカの量が違うということですかね。これは雨の影響で真水が入ったという影響が大きいと思われます。
アオリイカの初物は刺し身とレモン炒めで頂きました。
本格化したら広範囲にポイントを周ってみます。
フィールド:富山
ヒットルアー:エメラルダス ラトル
タックル:シマノ ボトムノック S706M、09セフィア C3000SDH
天気、潮:晴れ、上げ5分
-
前の記事
ボトムチヌの模索 2014.09.04
-
次の記事
そろそろアオリイカ始動 2014.09.11

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

アジング(鯵)

エギング(アオリイカ)

管理釣り場(エリアフィッシング)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

フレッシュウォーターフィッシング全般

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

アジング(鯵)

シーバス(スズキ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)

ソルトウォーターフィッシング全般

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)