岩魚vs岩魚
今回は本流域の岩魚釣りに。
ポイントに着くとすぐに反応はあったが小さいし、いまいち活性が低い。
そしていつもなら山女も出るはずだがチェイスがない。
しばらく下りながら攻めるて岩魚がポツポツ。
そして本流のヨレからドン!
32センチの魚体の良い岩魚。そして吐き出したのは体長の半分近い岩魚。これには驚いてしまった。
蛇なども捕食すると聞くがこれで納得。ヒットルアーはDコンタクト。
その後はアベレージサイズのバラしのみで終了。
そろそろ渓流を開拓してこよう。
フィールド:富山
ヒットルアー:Dコンタクト
タックル:12 ルビアス 2004
天気:曇り
- 前の記事
ボトムのキジハタ 2014.07.24
- 次の記事
桂湖ボートフィッシング2014 2014.08.01

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ブラックバス(バスフィッシング)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ショアジギング(青物)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)

アジング(鯵)

エギング(アオリイカ)

ソルトウォーターフィッシング全般

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

管理釣り場(エリアフィッシング)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

ショアジギング(青物)

アジング(鯵)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

アジング(鯵)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)

ショアジギング(青物)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)