初夏ヤマメリサーチ
今年もヤマメの調査に行ってきました。
先月も行ったのですが、
チビヤマメのみだったのでリトライ。
今日は羽根虫が飛んでいるので表層を意識した釣りを心がける。
本流を中心に20センチほどのヤマメが次々とヒット。
しかしキープサイズは少ない。上は25センチほどのヤマメ。本流の中にいました。
スプーンの上層引きはヒットは多いがバレやすいので今回はミノーイング中心。
カーディフ 刀雅にて。大小合わせて10匹ほどでキープサイズは3匹のみ。
初夏の山女、梅雨のシーズンインに期待です。
フィールド:富山
ヒットルアー:カーディフ 刀雅など
タックル:ダイワ12ルビアス 2004H
天気:晴れ
-
前の記事
富山県産ヒラスズキ(ヒラセイゴ) 2014.06.06
-
次の記事
中アジ連発in富山 2014.06.10

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

アジング(鯵)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

シーバス(スズキ)

ソルトウォーターフィッシング全般

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

釣りのお役立ち情報

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

アジング(鯵)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ショアジギング(青物)

シーバス(スズキ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

管理釣り場(エリアフィッシング)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

ショアジギング(青物)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)