フィリピン釣行2018 Fishing in Pilipinas フィリピンで釣りをしたい方の参考にも
フィリピン,釣り,タラキトック,GT,メッキ,Pilipinas,Fishing,旅行,コンパクトロッド,コトヒキ,ルアー,ロウニンアジ,Hundred islands,Subik,Olongapo,オロンガポ,スービック,ハンドレッドアイランド,ルアー釣り,ルアーフィッシング,海釣り
フィリピン,釣り,タラキトック,GT,メッキ,Pilipinas,Fishing,旅行,コンパクトロッド,コトヒキ,ルアー,ロウニンアジ,Hundred islands,Subik,Olongapo,オロンガポ,スービック,ハンドレッドアイランド,ルアー釣り,ルアーフィッシング,海釣り
ちょっと前ですが、ボートメバリングへ。 少し波、ウネリともありますが、なんとかなりそう。 シャローポイントでは小さいメバルが大きので少し水深のある根の間へ移動。 デカキビナーゴでゴンッと重量感のある引き。心地よくドラグを引き出してくれる。 良型メバル! スポット的に溜まっているようで続けてヒット。 上層2メーターラインを軽くリフトフォールで。 25センチ以上の個体は全部で7匹ほど。 測るのを忘れて […]
先日、晴れ間にちょこっとだけアジングへ。この時期にアジが回遊してくるポイントへ。 寒く、海の状況は良いわけではないが、何とかできそう。 ランガンしつつ溜まっている場所を探るとポツポツと。 活アジストレートにて。 当たっては来るけど活性は低めで掛けるのに苦労しました。 結局キープは23から27センチまでのアジが4本。他、それ以下のサイズはリリースしました。 次は晴れて海況が良ければメバルの調査に行っ […]
先日の晴れ間に沖へ。 朝一は沸いていたので、まずは青物からスタート。 早々にサバがお目見え。 〆鯖にちょうどいいサイズ!TGベイトにて。 続けてフクラギ。水面のボイルはほとんどフクラギの模様。釣れ続けるが50センチくらいまでなので、早々に見切りをつけてマイクロジギングでボトム付近を狙うことに。 沸いているポイントのちょっと横の方でボトムからただ巻き。 45センチほどの良いサイズの甘鯛♪ TGベイト […]
今回は今シーズン新調した17 セフィア CI4+ S806MLのレビューも兼ねて釣行。↑2021年の最終モデルになります。 *現在はこちらのセフィアCI4の後継機が新型のセフィアXR(現行モデル)となり、セフィアCI4はセフィアXRの旧モデルにあたります。 17 セフィア CI4+ S806MLと18 セフィア CI4+ S806ML-Sの主な違い 2018年にタフテックソリッドを搭載した18 セ […]
先日もボートフィッシング。行きたかったポイントは風と波で出れそうにないので風裏を探して、ボートを出してみた。 50mラインをメインに探って見る。 潮が早いのでTGベイトでもかなり流れる。着底したらタダ巻きのマイクロジギング。 まずは美味しそうなアマダイからスタート。 次はスローで着底からの緩いフォールで重くなり、タコかと思っているとアカイカがフッキングしていた。 見るからに美味しそうな赤いか。しか […]
先日も友達と2馬力でボートフィッシングへ。 とりあえず釣れるものは何でものスタイルで、ティップラン、ジグ、トップを用意。 まずは30mラインをスーパーライトで根魚、マダイ狙い。相方はティップ。 TGベイトにて。 ポツポツと小さいマダイや根魚が飽きない程度に掛かってくれる。 次はボイルを見つけたので、オシア ペンシルを投げてみるとフクラギ、ペンペンの群れ。 最後に50mラインのスローフィッシングで美 […]