ベイトパターンのメバリング サケ稚魚?
月の明かりが気になるが、とりあえず天気も良さそうなので海へ。 しばらくサーチするもホタルイカはいない感じ。 メバルに切り替えてピンスポットで探っていくとコン! 50センチほどのシーバスでした。 やっぱり少し場荒れした感じで、ちょっと沈黙。 しばらくして徐々にメバルの反応が出だした。 体高もあり、シーバスより引いてくれます。 尺メバルも。デカキビナーゴのこちらのカラーにて。 今日は大きいメバル3本だ […]
富山湾のルアーフィッシングレポート・エギングやシーバス、アジング、メバリング、渓流釣行などの釣りコンテンツ
【富山】の記事一覧
月の明かりが気になるが、とりあえず天気も良さそうなので海へ。 しばらくサーチするもホタルイカはいない感じ。 メバルに切り替えてピンスポットで探っていくとコン! 50センチほどのシーバスでした。 やっぱり少し場荒れした感じで、ちょっと沈黙。 しばらくして徐々にメバルの反応が出だした。 体高もあり、シーバスより引いてくれます。 尺メバルも。デカキビナーゴのこちらのカラーにて。 今日は大きいメバル3本だ […]
前回夕方の時間が空いたのでヤリイカのイカメタルジギングへ。 しかしウネリや風もあり釣りにくい状況でした… それでもポツポツと短いながらも時合があり 周りもあんまり釣れている感じがなかったのでそろそろ終盤かも。 メインジグはミッドスッテMETAL19gにて。 フィールド:富山 ヒットルアー:ミッドスッテMETAL30g、ミッドスッテMETAL19g タックル:セフィアCI4+ S806ML 天気、潮 […]
そろそろヤリイカジギングのシーズンインかと思い行ってきました。 すでに結構たくさん人がいて一番端っこで開始。 暗くなってきた頃にフッとラインが抜けた。 今シーズン初のヤリイカ。 フリーフォールで10秒から20秒ラインまで落とし、シャクリを入れながら徐々に落としてヤリイカのレンジを探っていってみました。 スルメイカも1杯まじりポツポツ釣れました。メインのイカジグはミッドスッテMETAL。 今年もショ […]
先日、夜明け前からボートメバリングへ。 まずワームを試すもピンスポットに溜まっている感じではないのでワンダーにチェンジして広範囲を探ってくる。 28センチほどの良型メバルからスタート。 基本、スローリトリーブで時折ストップを入れてやる感じ。 この時期は比較的大型が出やすい。ワンダー60にて。 最後に32センチの尺メバル。 明るくなってからは少し沖に出て、アジ、フクラギ、カサゴなど、おかずを追加して […]
天気が悪くなかなか釣りに行けないので、釣り番組でも見ようと、富山と近隣の石川(能登)、新潟の北陸でロケが行われた釣り動画をYoutubeで探してみました。なるべく公式の釣り番組っぽいのを集めてみました。 富山県 春のデカメバルを狙う_パワーフィネスメバリング 1/13放送 小濱弥、富山湾タチウオジギング大調査 UNKNOWN WORLD VOL.1 [ 富山シーバス編 ] by 大野ゆうき 【メバ […]
先日、カタクチイワシの接岸にあわせて、2馬力で近場のボートアジングへ。 20~30mラインで群れを探して落とすと、入れ食い! こちらのカラーのTGベイトにて。 ボトムまで落としてただ巻きか、途中で当たったらそこから軽く誘い上げてリトリーブしてくる。 時々上層に青物も入り、ツムブリやショゴなどのゲストも。 はじめてツムブリを釣りました。 夕方ラッシュがあり結局35センチくらいまでのアジを40匹ほど。 […]
朝一でまずはキロアオリ狙いのティップラン。 適度にボートが流れて、ひと流しでポンポンと。 でも300~500g程度のアオリイカ。こちらのエメラルダス ボート RVにて。 風向きが変わり、違う20メーターラインを流していくとコン! キロいったかと思ったが少し足りず… 十分釣ったところで魚のお土産を釣りに。 まずはマイクロジグで37センチの美味しそうなキジハタ。 タイっぽい反応があるポイントで、サビキ […]