カラマレッティーEX GOCTXS-832MLのインプレ
- 2015.09.17
- 更新日:2019.09.04
- エギング(アオリイカ) タックルインプレッション
- 富山, アオリイカ, エギング, アオリ, エギングロッド, インプレッション, 2015年, GOCTXS-832M, カラマレッティーEX, オリムピック, キャスティング
今年初のエギングへ昨晩ようやく行ってきました。
今回は新調したエギングロッド、オリムピック カラマレッティーEX GOCTXS-832MLを使ってみます。
様子見がてらまずはメジャーな漁港へ。
エギンガーは数人いるが釣れていないとのこと… それで湾外から打ってみることに。
すると2投目のボトム付近のシャクリ上げでアタリ。
焦らして少し手前で抱いた。
11センチほどだが今年の初アオリイカ。カラマレッティーEX GOCTXS-832MLはミデイアムライトだけあって2.5号、3号のエギにはピッタリです。
潮が動き出したので連発するかと思ったがもう1匹だけ。
少しサイズアップ。
アングラーも増えだしたので移動。
次のポイントも入りたいポイントに先客あり。
それでサーフポイントへ移動。
こちらのエメラルダス ダートのフルキャストでまずは沖のアオリイカを寄せる。GOCTXS-832MLは2.5号でもある程度しっかりティップが曲がってくれるのと、しっかりと竿全体にウェイトをのせてキャスティングできるので遠投がききます!
次にゆっくりと抱かせに入る。
活性は比較的高く、浅いポイントだが着底前にアタル。
サイズは12センチほど。MLとだけあって子イカでもしっかりアタリがとれます。
同じパターンでサイズダウン。
少し歩きながらポツポツ追加。
今日最大の13センチ。エメラルダス フォールのレッド&レッドにて。
最後は徐々にサイズも下がってきたので終了。
今年は水温の低下のせいかまだサイズが小さい感じがします。のせきれいないアタリも数回ありました…
9月の後半に期待ですね。
オリムピック カラマレッティーEX GOCTXS-832MLのインプレッション
今シーズンから新調したカラマレッティーEX GOCTXS-832MLの簡単なインプレッション。
軽いエギ(2.5号から3号くらい)の操作性が抜群です。MLなので竿全体でしっかりキャスティングできますし、思い通りにしゃくれます。3号くらいのエギならスラックジャークもできます。
また8.3ftという絶妙なレングスも秋イカには大変使いやすいです。8ftよりもう少し遠投性がほしいけど、操作性、柔らかさも譲れないというエギンガーにはぴったりだと思います。
カラマレッティの上位機種と比べれば少し劣りますが、ティップの感度は比較的良く、ブランクスのバットの強度は上の下、ベリーの強度は中の上といった印象をうけました。
ただ実売価格が15,000円ほどですのでコストパフォマンスは非常に高い素晴らしいエギングロッドです。
同じスペックで値段が倍ほどする、セフィアCI4+S803MLと比べると、感度はセフィアの勝ち、ただセフィアはスペック表記が3.5号までとなっていますが、実際3.5号のエギは使いこなせません。ロッドが負けてしまいます。しかしカラマレッティーEX GOCTXS-832MLはカタログ表記通り3.5号まで使い物になるエギングロッドです。
【後日追記】
3.5号のエギもフルキャスト可能です。でもしっかり竿にウェイトをのせてから投げる感じです。
シャクリも問題なくできますが、少しパワー不足な感じも。
秋のアオリイカには丁度ぴったりのロッドです。
カラマレッティーEX GOCTXS-832MLは、秋イカメインで3.5号シーズンまで少し使いたいという方には丁度よいロッドだと思います。もちろん春イカは違うロッドをおすすめします。
【SPEC】
長さ8’3ft” / 2.51cm パワー:M-Light アクション:Regular 自重:115g エギウェイト:1.5~3.5 ライン:PE0.4~1.0
フィールド:富山
ヒットルアー:エメラルダス フォール、エメラルダス ダート、ロケッティア他
タックル:カラマレッティーEX GOCTXS-832、09 セフィア C3000SDH
天気、潮:曇り 潮止まり~上げ4分
-
前の記事
夕方の渓流 2015.09.14
-
次の記事
富山青物調査2015ナブラからのフクラギ 2015.10.22

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

ブラックバス(バスフィッシング)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

管理釣り場(エリアフィッシング)

エギング(アオリイカ)

ティップラン

エギング(アオリイカ)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

釣りのお役立ち情報

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

アジング(鯵)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

タックルインプレッション

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

エギング(アオリイカ)

ショアジギング(青物)

ショアジギング(青物)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

シーバス(スズキ)

アジング(鯵)

エギング(アオリイカ)

ソルトウォーターフィッシング全般

アジング(鯵)

ショアジギング(青物)

メバリング(メバルや他の根魚)