天湖森のニジマス釣り
先日、旧細入村(?)にある天湖森へバーベキュー&管釣りに行ってきました。
管釣りと行っても時々放流するくらいのエリアなのかな。
午後から行ったのでバーベキューを終えて、ポンドに向かったのはすでに夕方…
比較的大きい池なのでとりあえず外周を周ってみて目ぼしいポイントを見定めることに。
やはり、流れこみ近辺や岬、噴水周りの反応が良いようだ。
ライズもあり上ずっているので表層のタダ巻き。
20センチほどのニジマス。
ルアーローテするもシルバー系のPURE スプーンにアタリが集中。
群れが回ってくるとプチ連発。
飽きない程度に釣れて短時間ながら楽しめました。管理人によるとあまり大きいのは居ないようで最大で40センチほどとの事でした。
整備されたキャンプ場なので、気軽に来て楽しむには丁度良い感じのエリアでした。
フィールド:富山県富山市割山9-1 天湖森
ヒットルアー:PURE スプーンなど
タックル:12 ルビアス 2004
天気:晴れ
- 前の記事
デイライトの新子サイズ 2014.10.27
- 次の記事
外道の日 2014.11.02

ショアジギング(青物)

メバリング(メバルや他の根魚)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

管理釣り場(エリアフィッシング)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

フレッシュウォーターフィッシング全般

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

タックルインプレッション

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

アジング(鯵)

アジング(鯵)

管理釣り場(エリアフィッシング)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)

アジング(鯵)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

管理釣り場(エリアフィッシング)

メバリング(メバルや他の根魚)

管理釣り場(エリアフィッシング)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

トップチヌ(チニング 七尾・能登)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

管理釣り場(エリアフィッシング)

管理釣り場(エリアフィッシング)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

エギング(アオリイカ)