ホタルイカパターンで今期初ルアチヌ
- 2010.03.02
- 更新日:2019.09.04
- ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど) シーバス(スズキ)
- チヌ, クロダイ, シーバス, ホタルイカパターン, ホタルイカ, ランカー
そろそろクロダイが出るころかなと思い新月の夜から出てみることに。
その日はアタリはあるもののお決まりのウグイのみで出直し。
通うこと3度目。ようやく…
まず去年のヒットルアーK-tenで幅広く探る。
数投ですぐに飲み込むようにヒット!
水面で暴れたのですぐシーバスだと分かった。
47センチのシーバス。とりあえず捕獲。
ちなみに新調のツインパワー ファーストヒット^^
その後も岸際10メーターほどでちょこちょこアタルがなかなかのらない…
しかも友達は隣でランカーシーバスをばらしている^^;
ここで友達とわかれ再度キャスト開始。
先ほどアタリがあったポイントを中心に探ること20分。
ついに待望のアタリ!ほぼ向こうあわせで軽くあわせるとヒット!
今度はガンガン潜る。チヌだ!
はずれないように慎重に寄せ、波にあわせてゆっくりずり揚げ。
今季初のルアチヌ。42センチ。ヒットルアーはこちらのレッドヘッド。
サイズは小さいながらも腹ぼての綺麗な魚体。写真は汚いですが^^;
その後アタリがなくなったので満足して終了。
シーバスのお腹には案の定ホタルイカがぎっしり。
早くもホタルイカパターン到来ですね^^
フィールド:富山市
天気:曇り
水:クリア、うねり
使用ロッド:ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ESG
使用ルアーはこちら。
-
前の記事
新規ポイント開拓 メバル編 2010.02.08
-
次の記事
トラウトに魅せられて 2010.03.04

アジング(鯵)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

釣りのお役立ち情報

ショアジギング(青物)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

シーバス(スズキ)

ショアジギング(青物)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

アジング(鯵)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ブラックバス(バスフィッシング)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

トップチヌ(チニング 七尾・能登)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

シーバス(スズキ)

アジング(鯵)

フレッシュウォーターフィッシング全般

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)