荒れた海で黒鯛シーバス連発 ルアチヌ編
- 2009.04.21
- 更新日:2019.09.04
- ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど) シーバス(スズキ)
- チヌ, シーバス, ホタルイカ
久々に海が荒れてくれたので釣行。
ポイントに着くとやはり日中の北風のおかげげかなりうねりがある。
岸際に立つと時々波がかぶるくらいだ。
期待してキャスト開始!
まずk-tenのレッドヘッドFで狙っていく。
数投ですぐアタリがあった。ひったくるようなシーバスのアタリだ。
同じポイントをトレースするとヒット!
40くらいのシーバス。
口を見るとホタルイカがぎっしり^^;荒れてて確認できなくてもホタルは寄っているんですね~
その後ルアーをローテーションしたりしてもしばらくヒットはなし…
少しゴロタの方に移動しk-tenをキャスト。
するとガツガツッと何かがヒット!
エラ洗いもなくガンガン突っ込む!チヌだ!
水面で何度か暴れたものも寄せ波にあわせてキャッチ!
45ちょっと切るくらいのチヌ^^
今期2匹目のルアチヌだ。
腹がパンパンでかなり重量感ありました。
フォトコンテスト用の写真を撮ってキャスト再開~
しばらくアタリがなく時合をのがしたかと思いきや砂利場に移動したところでまたヒット!
今度も掛かった瞬間から突っ込む突っ込む!
ドラグが何回か引き出された。慎重にやりとり開始。
さっきのより大きそうだ!
しかし近くに寄ってくると意外とすんなりゲット。
さっきより小ぶりでしたw
フックの掛かり方のせいですね^^;
その後もアタリはあるがなかなか乗らない…
30分ほどしてようやくアタリをあわせきれてヒット!
どんどんサイズダウンし30センチ台突入w
ダークシルバーの綺麗な魚体でした^^
その後はアタリが遠のいて最後に茶色いお客さんがヒット。
30くらいのソゲさん。
どうやら時会が過ぎたようだ。
最後にめったに撮らない集合写真を撮って今日は終了。
久々に読みがあたってチヌ3枚とシーバス1匹、ソゲのおまけ付きというホクホクの釣果でした^^
やっぱり凪が続いた後の荒れた海は最高です^^
フィールド:富山市
天気:曇り
水:多少にごり、うねり
使用ロッド:ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ESG
使用ルアー:K-TENブルーオシャン
- 前の記事
今年初のフラットゲーム 2009.04.17
- 次の記事
ホタルイカ取り 2009.04.28

ショアジギング(青物)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

シーバス(スズキ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ショアジギング(青物)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

シーバス(スズキ)

ショアジギング(青物)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

管理釣り場(エリアフィッシング)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)

ブラックバス(バスフィッシング)