釣りに行けていので、今年折れてしまったロッドを保険で修理した話です。 知らないともったいない!自動車保険の付帯サービスで釣具が補償される?! 自動車保険付帯の「車内外身の回り品補償特約」で釣り竿を修理(修理不能なら新品)する方法 昨年は一本ロッドを折ってしまったので、折れた竿(修理対応)の補償を申請しました。 今回お世話になったのは自動車保険を契約しているSBI損保さんの車内外身の回り品補償特約。 […]
写真を見返してみて、ブログにポストしていなかったものも結構あったので、今年もちょっとだけアップ。 春 春のライトジギングと中深海。オニカサゴやその他。魚探にイカが映ったらプラヅノを落としてスルメイカ。 春恒例のメバリング。 夏 夏の中深海。コアラや他のゲスト。 不発に終わったキャスティング。お土産釣りでマダイ。 夏本番の陸っぱりトップチヌや渓流イワナ。 秋 秋のチヌのプラッキング。 管釣りの赤身と […]
ダム湖での大岩魚からはじまり、本流レインボー、本流の尺ヤマメ、渓流での50オーバー岩魚、源流の天然イワナと、今年もたくさん楽しませてもらいました。 ダム湖の大岩魚。二尺には届かず。 本流トラウト。激流の中のニジマス、ブラウン、ヤマメ。 シーズン後半の渓流大岩魚54センチ。 エメラルドグリーンの本流イワナ。 源流の天然イワナたち。どれも綺麗な魚たちばかりでした。 今年もありがとうございました。
先日の続きで、アップし忘れていた管釣りの記事を更新。 まずは今年の夏頃に甥っ子と行った鹿島槍ガーデン。 朝からブラウン、ニジマスとポツポツと釣果あり。 ちょっと信州サーモン?に似たレインボー。 お昼前には仲良くドリーバーデンを釣って、BBQ場で炭焼でいただきました。 ほんのり桜色の身で最高にうまい! 午後には甥っ子も良いサイズのレインボーを無事キャッチ。 赤身の美味しいニジマス(3倍体?)を3本キ […]
しばらく釣りにも行けそうにないので、アップし忘れていた管釣りの記事をいくつか更新。 まずは長野白馬ニレ池フィッシングセンター。かなり久しぶりのニレ池釣行です。 急激に水温が下がり、あまり状況は良くないと聞いていたが1キャスト目からヒット。 低水温でも元気なイワナ。40センチちょっと。 ヒレピンのナイスコンディション。 しかしその後は修行のような時間が続く。 20センチ台の小さいのは時々釣れるけど、 […]
先日も、風の出ない短時間だけですが寒ブリ狙い。 ベイトの反応を探すこと1時間半。ようやくまとまったベイト反応を見つけて、まずはボトムから10メーター付近でヒット。 ベイト反応が消えないうちに、真鯛の〆処理中にジグを落とす。 真鯛の血抜き途中で、そろそろボトムかなとロッドを握ると、フォールでアタリ。一気に巻き上げてヒット! 次は完全に青物の引き!あがってきたのは 86センチ、6キロの小ブリでした。 […]
ちょっと前になりますが、青物狙いで。朝は風が強かったのでお昼から夕方風が出るまでの短時間釣行。 いつもベイトが集まるポイントを狙い撃ち。 まずは魚探にベイト反応あり。すぐさま青物の反応も入ったので早速ジグを落とす。 70mくらいなのでとりあえずボトムをとってからワンピッチで。 ボトムから10メーターくらいでヒット。 ガンドでした。ヒットジグはこちらのサバカラー 良い魚体です。 続くかと思いましたが […]