富山の渓流釣り、本流トラウト(イワナ、ヤマメ、ニジマスなど)  ~102件の記事

3/15ページ
     
     

【渓流、本流トラウト(イワナ、ヤマメ、ニジマスなど)】の記事一覧

 

渓本流へ釣り散歩。山女、ニジマス、ブラウン、イワナ 春の渓流トラウト4本立て。渓本流トラウトフィッシングVol 02.

  • 2021.04.20

午後からちょこっと渓流へ。 手頃なサイズのトラウトたちと40センチほどの本流ニジマスが遊んでくれました。 まずはヤマメ。 トリコロール67にて。 リュウキ 流芯にて トラウトチューンHWにて。 40センチほどの綺麗な本流ニジマス。 小さいブラウントラウトや尺イワナも出てくれました。 山女やニジマスはすでに流芯の中に入っている感じでした。渓流もいい季節になってきたようです。 タックル:ダイワ ピュア […]

2021年 渓流トラウト解禁!綺麗な本流レインボーに珍しいアマゴも。渓本流トラウトフィッシングVol 01.

2021年、今年も渓流が解禁となりました。 まだ水温は低くルアーへの反応は薄いだろうけど、渓本流のトラウトフィッシングへ。 1箇所目、2箇所目と先行者がおられ、3箇所目でようやく入れた。 少し深いポイントだが流れの押しは弱く魚は薄そう。小さい流れこみで1回アタリがあったのみ。 次のポイントは車を止めて少し釣り登ることに。 プール状になった下に岩があるポイント。ボトムを転がして岩にあたったところでリ […]

2020本流トラウト 総括

今年から手探りではじめた本流トラウトですが、なんとなく感覚がつかめてきました。まだまだ引き出しが少ないですが、来シーズンは60アップ目指してがんばります。 フィールド:富山など使用タックル:シマノ カーディフ NX S64L+シマノ 16ヴァンキッシュ 2500Sダイワ ワイズストリーム 49L-3+ダイワ 12ルビアス2004H など主な使用ルアー:

本流トラウト2020 ニジマス part2

久々に本流トラウトへ。 水の押しが少し強めの水深のあるポイントにて、少し大きそうなレインボーはフックアウトしてしまいましたが、小型のニジマスと40アップが出てくれました。 蝦夷 スプーン5gにて。 42センチのレインボー。 上流のポイントに移動し、沈み岩を斜めにトレースしてくるとチェイス! ちょっとサイズアップの45センチのレインボー。 まだまだ引き出しが少ない本流トラウトですが、今年中には少し釣 […]

宮川の本流トラウト2020 ニジマス part1

少し前になりますが、本流トラウトを試してみたく岐阜県の宮川に行ってきました。 はじめは放流の魚の釣り方、冬の水温が低い段階での狙い方が分からず試行錯誤でしたが、なんとか釣ることができました。 とりあえずスプーンのスローで岩魚からスタート。 HWミノーで巻きはあまり入れずにトウィッチも試してみる。 魚の溜まり場、ゆっくりとしたスプーンのフォールやタダ巻きで尺イワナ混じりでトラウトたちがほつぽつと釣れ […]

渓流解禁2020

今年も一部河川で渓流が解禁しました。 夕方、少しだけ様子を見てきましたが、数匹のイワナが遊んでくれました。 それと昨年の写真を見返していて、防水スマホのTORQUEで撮ったよさげな写真が何枚かあったのでアップ。 今年も安全に楽しみたいと思います。 フィールド:富山 タックル:ピュアリスト 49L-3+12ルビアス2004Hヒットルアー:ピュア 5g

1 3 15