宮川の本流トラウト2020 ニジマス part1
少し前になりますが、本流トラウトを試してみたく岐阜県の宮川に行ってきました。
はじめは放流の魚の釣り方、冬の水温が低い段階での狙い方が分からず試行錯誤でしたが、なんとか釣ることができました。
とりあえずスプーンのスローで岩魚からスタート。

HWミノーで巻きはあまり入れずにトウィッチも試してみる。

魚の溜まり場、ゆっくりとしたフォールやタダ巻きで尺イワナ混じりでトラウトたちがほつぽつと釣れだしました。



最後に本命ニジマス狙い。できればリリース区間ではない場所でネイティブに近い魚体が見たくランガン。
色々投げて見るが、最終的にこの日に反応があったのが、ピュアのリフトフォール。

50ジャストのレインボートラウト。

シングルフックがいいポイントにフッキングしてくれた。
まだまだ手探り状態の本流トラウトですが、今年はパターンがつかめるように頑張ってみたいと思います。
フィールド:岐阜県 飛騨 宮川
タックル:ダイワ ワイズストリーム 49L-3+ダイワ 12ルビアス2004H
ヒットルアー:ピュア、シルバークリーク ミノー他
天気:晴れ
-
前の記事
メバリング2020晩冬 2020.04.02
-
次の記事
本流トラウト2020 ニジマス part2 2020.06.14

シーバス(スズキ)

アジング(鯵)

メバリング(メバルや他の根魚)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)

ソルトウォーターフィッシング全般

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ソルトウォーターフィッシング全般

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

フレッシュウォーターフィッシング全般

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

ショアジギング(青物)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ショアジギング(青物)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

ショアジギング(青物)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

アジング(鯵)

エギング(アオリイカ)