稚鮎の恩恵
- 2010.06.03
- シーバス
河口の稚鮎パターンで何かでないかと行って来ました。 ポイントに着くとウグイらしきボイルがたくさん。 それを横目にジグを遠投しスローピッチのアクションで探る。 しかし反応は一向にない…。 しょうがないのでボイルしているポイントへキャスト。 ウグイっぽいアタリが数回。 そのうちガツッとシーバスらしき反応。 しかしなかなかのらない。 そこでワームにチェンジしリフトフォールで狙う。 フォール中にガツッ! […]
富山湾のルアーフィッシングレポート・エギングやシーバス、アジング、メバリング、渓流釣行などの釣りコンテンツ
【シーバス(スズキ)】の記事一覧
河口の稚鮎パターンで何かでないかと行って来ました。 ポイントに着くとウグイらしきボイルがたくさん。 それを横目にジグを遠投しスローピッチのアクションで探る。 しかし反応は一向にない…。 しょうがないのでボイルしているポイントへキャスト。 ウグイっぽいアタリが数回。 そのうちガツッとシーバスらしき反応。 しかしなかなかのらない。 そこでワームにチェンジしリフトフォールで狙う。 フォール中にガツッ! […]
ちょっと気になるポイントがあったので車から降りて散歩がてら竿を出してみました。 小さいながら久々の淡水域でのシーバス。 小さめのミノーの早めのトウィッチにて。 稚鮎効果かな^^ フィールド:富山市 ヒットルアーはこちらの色違い 使用ロッド:カーディフ 56UL 天気:曇り 水:やや濁り
連日ホタルイカが揚がっていたのでサーフへ。 30分ほど歩きながら釣るがシーバスっぽいアタリのみ。 波っけもあるのでクロダイも出そうなのだが… ホタルイカもちらほら海岸に出始め 潮が動き出してきたころに10メーターくらい先でヒット! 50センチクラスのシーバス。 その後 数投で連チャンヒット! ちょっとサイズダウン^^; その後はホタルイカが大発生しアタリもパッタリ…。 ホタルイカをちょっとすくって […]
今日もいつものポイントへ~ しかし波っけがゼロ^^; 潮も全く動いていない… 10分ほどしても反応がないためプチ移動~ しかしそこでも生態反応なし(*_*) 少し西に移動する。 かなり沖ではカモメがホタルイカを捕食しているようだ。 しかしここでも反応ゼロ。 なので最初のポイントへ。 しかし状況の変化も無い。 しばらくすると波打ち際にポツポツとホタルイカの姿が。 まだ少しホタルが小さいので小さめのル […]
新月の大潮ということで期待していっていきました。 下調べによると3月12日以降、富山市周辺でもホタルイカの接岸があったようだ。 ポイントにつくと波っけもあり何ともいい感じ^^ まずはいつもの鉄板ルアーからキャスト開始。 30分… アタリなし。 友達とあたらないね、なんて話をしている途端にヒット! 小さいアタリをシビアにフッキング。 波に乗って横走り! 前回より少しサイズアップの55センチの腹パンの […]
そろそろクロダイが出るころかなと思い新月の夜から出てみることに。 その日はアタリはあるもののお決まりのウグイのみで出直し。 通うこと3度目。ようやく… まず去年のヒットルアーK-tenで幅広く探る。 数投ですぐに飲み込むようにヒット! 水面で暴れたのですぐシーバスだと分かった。 47センチのシーバス。とりあえず捕獲。 ちなみに新調のツインパワー ファーストヒット^^ その後も岸際10メーターほどで […]
「ライトゲーム」カテゴリを追加しました^^ まずはいつものポイントで1匹! 40センチくらいのシーバス。ショアラインのシンキングにて。 しかしこれっきり渋くなってきたので最近話題のアジングに行ってきました。 情報収集をあまりしなかったのでとりあえず近くの漁港へ。 漁港の角をのぞいてみるとカタクチイワシがぐちゃぐちゃ! 噂どおりの光景^^; 時々下からアジが突き上げてきている。 そこでスクリューテー […]