手漕ぎボート マイクロジギングの根魚
- 2018.04.20
- 更新日:2019.09.04
- メバリング(メバルや他の根魚) スモールボート(2馬力、手漕ぎ) マイクロジギング(SLJ)
- ジギング, メバル, ホタルイカパターン, ホタルイカ, カサゴ, アジ, メバリング, ボート, マイクロジギング, メバル ボート, 手漕ぎボート, キジハタ 富山
連日ホタルイカパターンで盛り上がっていますが、マイクロジギングのメバリングをやってみたくて手漕ぎボートで海へ。波が無いときしか出せないので…
ドン深なので少し出ればかなりの水深があるポイント。
まずは20mほどのラインから探っていくがあまり反応がない。
この日は40mまで来た所でようやく反応が出だした。
美味しそうなオキカサゴからスタート。
ハタ系やカサゴはスロー。こちらの ジグパラ スローにて。
反応があるポイントとないポイントの差が激しく、魚が付いているポイントでは連発。
今回のマイクロジギング本命のメバル。
50mほどのラインなのでマイクロジギングとってもTGベイト45と60を使用しました。
タダ巻き、タダ巻き&ステイ、リーリングのトゥイッチなどいろいろ試して数が伸びました。
途中アジもポツポツ。
帰りに離岸を打ってみるとメバルが連発。
バラエティにたくさん釣れてくれました。お裾分けに行ってきます。
フィールド:富山
ヒットルアー:TGベイト45、TGベイト60、 ジグパラ スローなど
タックル:グラップラー301HG+
グラップラー B632
メタルウィッチ+
炎月 CT 101HG
天気、潮:晴れ
- 前の記事
ホタルイカパターンとベイトパターンのメバル 2018.04.17
- 次の記事
尺メバル連打 富山2108 2018.04.27

フレッシュウォーターフィッシング全般

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ブラックバス(バスフィッシング)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

ショアジギング(青物)

メバリング(メバルや他の根魚)

釣りのお役立ち情報

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

シーバス(スズキ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ショアジギング(青物)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

シーバス(スズキ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

ソルトウォーターフィッシング全般

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

タックルインプレッション