ツバイソ~アオリイカ ダツの刺し身食べてみた
そろそろ青物も釣れだしてきているようなので見てきました。
まずはショアジギロッド+50gのジグで試してみるが、戯れてくるが針がかりが悪い。
それでエギングロッドにブランカの組み合わせにするとすぐにヒット。
やっぱりツバイソサイズ。
次は少しサイズアップしてフクラギサイズ。
すぐに2匹釣れましたが、30分ほどで群れが移動しアタリがなくなりました。
ダツは一緒に行った友達が食べてみたいと言うのでキープ。
帰り道にいつものポイントに寄ってついでにアオリイカも3杯捕獲。
ダツは80cm以上ありましたが取れた刺し身は手前の2列のみ…。
ダツの刺し身、歯ごたえも良く、淡白で味は美味しかったです。
食材がない時はたまにはキープしても良いかも。
フィールド:富山
ヒットエギ:ロケッティア、ブランカ 他
タックル:カラマレッティーEX GOCTXS-832ML、09 セフィア Sephia C3000SDH
天気、潮:下げ5分
- 前の記事
前回以降のアオリカウンター 2016.10.04
- 次の記事
久々のデイライトエギング 2016.10.14

アジング(鯵)

アジング(鯵)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

アジング(鯵)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

シーバス(スズキ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)