富山イカスミラーメン
少し波も落ち着いたようなのでホームにアオリを探しに。うねりは残っているがなんとか釣りになりそう。
まずはボトムからチェック。
すぐに反応があった。魚のようなアタリのあと一回誘ってのった。
しかし小さく15センチほど。
その後ウネリがひどくなり内側を探るとポツポツあたってくるが釣れてくるのは9月頃の新子サイズばかり。
食べるには美味しいサイズなのでキープして今回はイカスミラーメンにしてみた。
アオリイカ1杯を捌き豚肉と炒めてちゃんぽん麺に投入。
煮立たてせ最後にイカ墨をいれてイカスミラーメン完成。
見た目はグロテスクだがイカスミのコクがちゃんぽんスープにマッチして最高に美味しい。富山ブラックのイカスミ版といったところか?
現在富山は産卵時期のズレた個体と高水温でまだ小さいアオリも出ている模様。もう少しでアオリがいなくなる水温まで下がるのであと少しが勝負どころ!
フィールド:富山
ヒットエギ:エギ王など
使用リール:シマノ Sephia 09 セフィア C3000SDH
天気、潮:曇、ウネリ、上げ1分~2分
-
前の記事
良型アオリイカラッシュ! 2012.11.13
-
次の記事
アオリは終了かな 2012.12.07

ブラックバス(バスフィッシング)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ブラックバス(バスフィッシング)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

シーバス(スズキ)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

トップチヌ(チニング 七尾・能登)

釣りのお役立ち情報

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

シーバス(スズキ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ショアジギング(青物)

ソルトウォーターフィッシング全般

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ブラックバス(バスフィッシング)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)