夕マズメ~ナイトエギング
- 2012.10.05
- 更新日:2019.09.04
- エギング(アオリイカ)
- 富山, アオリイカ, エギング, ナイトエギング
仕事帰りにマズメのアオリを狙おうといつものポイントへ向かうが、どこもエギンガーですでに満員なので東部方面に大きく場所移動^^;
しかし先日の天気で底荒れした様子で濁りあり。
濁りが少ないポイントはすでに先行者。
そこで少し濁りが強めだがとりあえず打ってみることに。
10分ほど反応なし。移動しようと思った矢先にシャクるとのっていた。
10センチほどの小さいアオリ…。
しかし居ることが分かったのでもう少し探ってみる。
どうやら濁りのせいで手前のブレイク付近にスポット的に居着いているようだ。
濁りの中でも3杯追加に成功!
エギ王Q LIVEにて。
ここで場所移動しもう少し条件の良いポイントを探す。
エギンガーの入れ替わりで潮通しの良い堤防に入れた。
新しい墨跡はひとつしかないがとりあえずキャスト。
すぐに反応があった。
15センチほどのアオリ。
ここで5杯ほど連発^^
ナチュラルフォールのイカ名人に高反応でした。
その後もボトムのロングステイでポツポツ追加。
堤防の反対側が空いたのでそちらも探る。
違和感があったので手前でフリーフォールさせるとやはり抱いてきた!
ドスンっと重量感がある18センチのアオリでした。
結局今晩は18センチまでが16杯でした。
フィールド:富山
ヒットエギ:ダイワ 餌木イカ名人、エギ王Q LIVE
使用リール:10セフィアCI4 C3000HGS
天気、潮:晴れ、上げ2分~7分
- 前の記事
朝マズメ~デイライトエギング 2012.10.01
- 次の記事
エギングポイント開拓 2012.10.09

ブラックバス(バスフィッシング)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

管理釣り場(エリアフィッシング)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

海外釣行(海外でのフィッシング)

エギング(アオリイカ)

フレッシュウォーターフィッシング全般

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

ブラックバス(バスフィッシング)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

タックルインプレッション

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ショアジギング(青物)

ブラックバス(バスフィッシング)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)