鹿島槍ガーデン エリアフィッシング
- 2010.04.16
- 更新日:2019.09.04
- 管理釣り場(エリアフィッシング)
- エリアフィッシング, トラウト, 鹿島槍ガーデン, 長野, ニジマス, レインボートラウト, 岩魚, ブラウントラウト, 管理釣り場, ボート
久々に管理釣り場に行ってきました。
もう何年ぶりだろう^^;
今回は結婚後初、妻も同行のエリア入門釣行。
といっても友人の結婚式のついでなのだが。
向かったのは長野県大町市にある鹿島槍ガーデン。
近くにニレ池もあたったが以前行ったことがあるので今回はこちらをチョイス。
受付に入ると村田基さんやら長浜いりあさんなどの写真がズラリ!
ちょっと驚いた。
受付を済ませいざエリアへ。
まずは2号池でイエロー2gのスプーンでキャスト開始。
ボトムか表層か?などとあれこれ考えているうちに横で妻がヒット^^;
先を越されてしまった(汗)メタボなレインボートラウト。
気を取り直してミノーでキャスト再開。
早めのアクションで狙うとヒット!
ファーストヒットは同じくニジマス。ヒットルアーはこちらの赤腹。
その後もレインボーは数匹続く。
そして小さめのブルックトラウト?マスのあいのこ?もヒット。
池の反対側くらいまできた所でストリームにも入ってみる。
すぐにアタリがあり50センチ近い虹鱒をキャッチ。魚影が濃いようだ。
ふと後ろをみると妻が何やら格闘している。
写真も撮らずすぐにリリースしてラバーネットを片手に向かう。
ヒットしているのは大きめのブラウンのようだ。
レクチャーしながら慎重に寄せ何とかキャッチ!
50センチを優に超えるブラウン。今日一番の大物^^;
ヒットルアーは幸先のよかったこちらのミノー。
再びストリームに戻りキャストを続ける。
流れの中で狙うのは何とも楽しい^^
少しスレてきたようなのでダーク系のスプーンに変更して下層を狙う。
すると早速ヒット!
本日初の岩魚。
その後ストリームにどっぷりはまってしまい2時間ほど費やす^^;
出るは出るのだがサイズが出ない。
ようやく目が覚め池に戻った頃にはもう夕方。
ちょくちょくライズもありよい状況。
すぐさまレインボーがヒット!妻もヒット!
この後、連チャン状態。
サイズがいまいちなので遠投してアクションをいれ止めるとヒット!
今度はでかい!
カーディフがバットからもっていかれる^^;
何度か寄せてまた出て、数分後ようやくキャッチ!
64センチのレインボー^^
ヒットルアーはこちらのグリーンゴールド^^
その後もヒットは連発したがエリアのタイムリミットとなり終了。
ストリームに気をとられなければもっと数は出たかなと反省^^;
今月は群馬に行く用事があるのでまたエリア三昧かな^^
フィールド:長野県大町市 鹿島槍ガーデン
ヒットルアー:ビクセン、elfin、メガバス、シルバークリーク、エスワン など
使用ロッド:カーディフ 56UL
天気:曇り一時晴れ
水:マッディー

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

管理釣り場(エリアフィッシング)

ショアジギング(青物)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

アジング(鯵)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ショアジギング(青物)

シーバス(スズキ)

管理釣り場(エリアフィッシング)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ブラックバス(バスフィッシング)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ショアジギング(青物)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

管理釣り場(エリアフィッシング)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

ブラックバス(バスフィッシング)

ブラックバス(バスフィッシング)

メバリング(メバルや他の根魚)

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

管理釣り場(エリアフィッシング)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)