キャンプ&フィッシングin能登島 1日目
- 2009.05.19
- 更新日:2019.09.04
- ソルトウォーターフィッシング全般
- 能登, シーバス, メバル
久々に家族でキャンプに行ってきました。
子供のころに行った思い出のある能登島のキャンプ場。
狙いはでかく、黒鯛とシーバス、タケノコメバルとウニ^^
着くなりすぐに海に直行!
手前がゴロタと海草だらけでいかにもタケノコが出そうな感じ。
ワームをセットするも海草がかなり沖までびっしり続いていてキャストできない…
ぽつぽつ海草の切れ目を探してキャストするもアタリがない。
そこでふと足元に目をやると岩の隙間にこいつを発見!
ウニ捕獲成功♪
ほかにも居ないかとその岩を探ると3匹取れました。
その後はロッドを置いてウニ取りに夢中(笑)
大きい岩のえぐれや下を探して20匹ほど捕獲^^
おそらくキタムラサキウニとバフンウニ。
ケビンに戻り、早速割っていただきました♪
あまり身は多くありませんでしたが新鮮で臭みもなく美味でした。
ウニとバーベキューで飲んで1日目は終了。
結局ウニ以外の釣果はなく^^;
2日目に続く~
フィールド:石川県 能登島(能登島家族旅行村・Weランド周辺)
天気:晴れ
水:クリア、穏やか
使用ロッド:ラッキークラフト ESG
使用ルアー:エコギア他
-
前の記事
ちょっと渓流釣りへ 2009.05.18
-
次の記事
キャンプ&フィッシングin能登島 2日目 2009.05.21

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ソルトウォーターフィッシング全般

トップチヌ(チニング 七尾・能登)

アジング(鯵)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ソルトウォーターフィッシング全般

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

ソルトウォーターフィッシング全般

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ショアジギング(青物)

アジング(鯵)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

アジング(鯵)

ソルトウォーターフィッシング全般

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ソルトウォーターフィッシング全般

メバリング(メバルや他の根魚)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

タックルインプレッション

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ショアジギング(青物)

ショアジギング(青物)

ソルトウォーターフィッシング全般

シーバス(スズキ)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

管理釣り場(エリアフィッシング)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)