ショアジギ2011年 春
先日の夕方、海に出てみると何やら鳥が騒がしい。 そこでジグを投げるとフクラギがヒット。 その日は1匹だけだったが「夕方でこれなら」と朝方に出てみた。 5時に現場に到着。 周りでは数人がキャストしていたがフクラギの反応はないようだ。 日の出後で明るいのだがまだ回っていない。 6時頃までキャストしたが生体反応がないので移動しようとしたところ、沖にきれいに潮目がでてきたのでそちらにキャスト。 すると即ヒ […]
先日の夕方、海に出てみると何やら鳥が騒がしい。 そこでジグを投げるとフクラギがヒット。 その日は1匹だけだったが「夕方でこれなら」と朝方に出てみた。 5時に現場に到着。 周りでは数人がキャストしていたがフクラギの反応はないようだ。 日の出後で明るいのだがまだ回っていない。 6時頃までキャストしたが生体反応がないので移動しようとしたところ、沖にきれいに潮目がでてきたのでそちらにキャスト。 すると即ヒ […]
今年も鹿島槍ガーデンに行ってきました。 休日ということもあり見るからに人が多い… まずはストリームから開始。 すぐさま反応がありすんなりキャッチ! 50センチ弱のブラウン。 意外とスレていないのかとと思いきやこの一匹をめどに苦戦… 次の1匹を釣るまでずいぶんかかってしまいました。 3号池にて追加。 その後イワナが連発^^どれも小さめだったので写真は撮りませんがでしたが。 その後は1号池、2号池を周 […]
友達に誘われてライトジギングに行ってきました。 結果から言うと 出ましたガンド^^ 68cm 3.2kg 水深40mラインあたりで食いました。 ヒットジグはこちらの100g。 たくさんのフクラギの群れの中から当たった感じです♪ 他、フクラギは30本以上釣れました。 この日は、ただ巻き→ストップが有効でした。 午前の早いうちにクーラー満タンで終了^^; フィールド:富山 ヒットルアーはこちら 使用ロ […]
去年良い思いをした渓流に今年も行ってきました。 まだ雪が残るので源流までは行けませんがその手前の本流からスタート。 開始早々に本流の沈み岩から岩魚が飛び出した。 しかし見切りが早く口を使う前に戻っていった。 その後同ポイントでは反応がなくさらに登る。 浅い瀬のポイントで岩の裏にミノーを通すとヒット。 コンディションのいい25センチの岩魚。 やっぱりここの岩魚は綺麗だ。 その後コンスタントに浅瀬の岩 […]
仕事帰りに近くの渓流に行ってきました。 濁りが若干入っていたのでチャンス♪ ミノーで丹念に本流の岩裏を探るもノーチェイス。 そこでスプーンにチェンジし本流の少し深い場所から引いてくるとヒット! 久々のローリングファイトで上がったのは今季初の尺イワナ。 岩魚 31センチ。 こちらのGRにて。 暗くなってきたので本日はこれにて撤収。 他にチェイスはなかったのでまだ活性は低めかな…。 フィールド:富山 […]
待ちかねた渓流解禁日! それほど時間がなく遠出はできないで近くの渓流で探りを入れてみる。 まずはミノーで岩裏、次はスプーンで流心から瀬を狙うが反応なし…。 そこで毎年解禁直後の鉄板ポイントに移動しミノーを流す。 小さいが今年一本目の岩魚^^ 一投目で食ってきてくれた。 ヒットルアーはこちら。 その後チェイスが数回でタイムリミット。 今年はどんな渓魚と出会えるか楽しみ。 フィールド:富山 ヒットルア […]
今年は早くもクロダイの釣果が聞かれ始めましたね。 でも釣れてくるのはメバルばかり^^; 堤防の上から。 ポイントを変えてゴロタでも^^; 黒鯛一本狙いの海岸でも^^; 転々と移動しているうちにインフルエンザを拾ってしまいました…。汗 ただいま療養中です。 ちなみにメバルのお腹にはホタルイカがぎっしり!! 次のチャンスにはゲットしたいな~ フィールド:富山市 使用ロッド:ラッキークラフト ESG ヒ […]