ホタルイカパターン キジハタ&チヌ
先日、濁りは多少あったがホタルイカパターンでチヌ狙い。 まだホタルイカの接岸には早い時間だったので、ストラクチャーにステイしているであろうクロダイをタイトに狙ってくる。 根の際まで来たところでヒット。 小さめだが狙い通りヒットしてくれた嬉しい一枚。 同じようなポイントを通してくるとメバルも上ずっていてFタイプのズィークイッド75にポツポツとヒット。 少しずつ移動しながら釣っていく。 一見、何の変哲 […]
先日、濁りは多少あったがホタルイカパターンでチヌ狙い。 まだホタルイカの接岸には早い時間だったので、ストラクチャーにステイしているであろうクロダイをタイトに狙ってくる。 根の際まで来たところでヒット。 小さめだが狙い通りヒットしてくれた嬉しい一枚。 同じようなポイントを通してくるとメバルも上ずっていてFタイプのズィークイッド75にポツポツとヒット。 少しずつ移動しながら釣っていく。 一見、何の変哲 […]
多少濁りがありましたが、ライトゲームのチヌ狙い。 少し北東の風で風表からはじめるが、反応がない。 それで風裏に足場を変えるとポツポツ反応が出だした。 根場にカサゴがタイトに付いている感じ。 チヌも居着いているだろうとタイトに丹念に狙っていくとヒット。 小さいが本命クロダイ。デカキビナーゴにて。 足場を少しずつ変えながら探っていく。 ズィークイッド60でも。 本日最大サイズの45センチ。 風も弱くな […]
先日、久しぶりに輪島の鰤ジギングに行ってきました。 とりあえず一流し目からのってくれて一安心。 8キロ台の鰤。87センチ。 しかし後が続かず、一流しで一人掛るか掛からない程度、前の日はお祭り騒ぎだったようですが… なんとかポツポツ追加して鰤3、ガンド1、マダイ1、マフグ1でした。 メインジグはCB.マサムネでワンピッチ。中にはイワシではなくアミを吐き出した個体もいました。 まだまだジギングは修行が […]
ホタルイカパターンがあまり期待できそうにないので、前回メバルが好調だったポイントにベイトパターンでライトゲームへ。 前回と違い、上層や中層では反応がなく、ボトムまで沈めてようやくメバル。 尺超えメバル。デカキビナーゴにて。 その後、ポツポツとメバルを追加するもメバルは低活性。 それで一度だけボイルもあったので、ワンダー60で広い範囲を探ってみる。 ナチュラルフォールで誘ってくるとコン! 狙い通り釣 […]
濁りが入る前、前回はメバルの新規ポイント探し。 数箇所回るが反応が薄いので、潮が比較的流れているポイントに重点を絞ってポイントに入る。 はじめて入る場所だが、手前には根が入り、沖にも少し藻や根が点在する絶好のポイント。 すぐに反応あり! 時合い突入で写真を取る暇がありませんでしたが、尺メバルが連発しました! デカキビナーゴにて。カラーはチリメンモンスター、グローシルバー、クリアグローなどのローテー […]
連日ホタルイカパターンで盛り上がっていますが、マイクロジギングのメバリングをやってみたくて手漕ぎボートで海へ。波が無いときしか出せないので… ドン深なので少し出ればかなりの水深があるポイント。 まずは20mほどのラインから探っていくがあまり反応がない。 この日は40mまで来た所でようやく反応が出だした。 美味しそうなオキカサゴからスタート。 ハタ系やカサゴはスロー。こちらの ジグパラ スローにて。 […]
ホタルイカパターンとベイトパターンのメバリングへ。 まずはホタルイカパターンから試すも、1匹反応したのみ。 でもサイズは大きめのメバル。 それでベイトパターン、クリアのデカキビナーゴで探ると好反応。 やっぱり小魚のベイトの方を意識している感じ。 尺メバル混じりでポツポツ釣れました。 今年は黒鯛はイマイチですが大型のメバルが好調です。 フィールド:富山 ヒットルアー:デカキビナーゴ、ファイヤーフライ […]