- 2019.06.12
- メバル, ランカー, ホタルイカパターン, ホタルイカ, カサゴ, ソイ, チヌ, アジング, クロダイ, アジ, シーバス, ランカーシーバス, スズキ, 真鯛, 富山, クロソイ
ちょっと前になりますが、おそらく今シーズン最後になるであろうホタルイカパターンで最果てに。 ポイントに着いて、しばらくすると岸際でホタルイカが発光したような。 そのあたりに絞ってズィークイッドを漂わすとゴン! 早速1枚目のチヌ。 同じパターンでそんなに動かさず、ホタルイカが溜まりやすそうな場所でステイさせて2枚目のクロダイ。 その後、今年はたくさんいると噂のアジがコツコツあたってくる。 アジは小型 […]
午後からのんびりと今シーズン初の渓流へ行ってきました。 今回は下からどんどん登りながら釣り歩くスタイル。 とりあえず入り口で投げてみると早速。 小さいが今シーズン最初の岩魚。D-コンタクトにて。 少しながら釣り歩くが、まだ小場所には岩魚はあまり付いていない感じで、大場所でポツポツ。 次は源流らしい色付きの岩魚。 岸際には少しだけ残雪もありました。 その後も、良さそうなポイントでコンスタントにイワナ […]
久々にボートのホタルイカパターンへ。 ホタルイカが接岸しそうな時間まではアジングでおかず確保。 しかし後が続かず小さめのアジが遊んでくれる程度… それで少し時間は早いがホタルイカパターンを試す。 シャローを探っているとコン! 久々にボートでのチヌ。ズィークイッドにて。 同じ感じでメバルがポツポツ。 でもそんな爆発する感じはなく。やっぱりホタルイカがコンスタントに接岸している時期は岸からの方が爆発力 […]
前回と同じパターンでホタルイカを意識している黒鯛のワームでの消波ブロック撃ち。 デカキビナーゴを光らせて波に合わせてストラクチャー付近で漂わせる。 ホタルイカが出るには全然早い時間ですが、完全にスイッチが入っていました。 少し波立っている所を狙うと、警戒心が薄く食ってくれました。 パタパタと5枚のチヌをゲットできました。 次回も、ホタルイカが出そうで来ない日や、接岸しそうなタイミングで釣行ができな […]
先日ホタルイカが湧いたというので、スイッチが入っているであろうクロダイを狙いに夕方少しだけ釣行。 デカキビナーゴを光らせて波に合わせて漂わせる。 ホタルイカを意識している魚体が居さえすれば高確率で食っている。 しばらくして手前の消波ブロックでコン! 今日は家にキュウリがあったのでキュウリの薄切りとクロダイの刺し身を挟んでみた。 結構合うので刺し身に飽きた方はぜひ試してみてください。 フィールド:富 […]
そろそろと思い、ちょっとだけボートメバリングとアジングの調査へ。 メバルは良型がたくさん出ました。 しかしアジの方は数匹のみ。 例年ベイトが溜まるにポイントに今年は魚が少ない。 ワームはいつものデカキビナーゴにて。 月の光量が強く釣りにくいのもあるけど、そろそろアジの数、型ともに出てもいい頃なのにな… フィールド:富山 ヒットルアー:デカキビナーゴなど タックル:ティクト BEFO ビーフォー B […]
前回のベイトですが、魚を捌いてみるとやっぱりサケ稚魚が入っていました。 それで前回とは違う場所ですが、毎年サケ稚魚や稚鮎がたくさん集まるポイントへ。 足元を確認するとやっぱりベイトがいる。 稚鮎パターンに良さそうだなと前回買った中村工房さんのラリー2.3インチをキャスト。 まもなくアタリがあり、続けているとゴン! 60センチほどのシーバスでした。 その後、広範囲を探るためワンダーに変更。 良型メバ […]