サワラのみ 本命は何処へ

今日(今晩)の予定 様子見→仮眠→海老江→新港  → 爆釣!なはずなのだが… まず岩瀬漁港でホタルイカを確認する。 どうやら接岸していないようだ。よってホタルイカパターンは使えない。 そして仮眠をとり海老江に向かう。 波もなく雰囲気はいい。とりあえずラウズFをキャストする。 すると何度かアタリ。フグでした。 この後もフグの猛攻にあい移動。 少し明るくなったところでゴロタからキャストを開始する。 … […]

シーズン初 バス釣行

  • 2006.05.06

久々の更新… 久々に淡水釣行してきました。 シーズン初バス39cm筆頭に15匹くらい 今回は子供を引き連れて釣行。 注:私は子持ちではありません。 今回はお昼からの釣行となった。 ポイントに着くなりかなり大勢の釣り人が… 小さな野池でエレキまでだしている、つわものも… しかしいつも通り野池のコンディションは良さそうだ。 とりあえずお決まりの釣り方で開始。 人が居ないオーバーハングから開始する。 す […]

ソイ ソゲ ウグイ 本命は

数釣りを求めてメバル釣行。 今回はサイズを捨てて数勝負で港内で実釣! 漁港到着。 波もなくいい感じ、潮が動いてないのが難点… 西側の浅場のスロープ沿いからキャスト開始。 数投目ですぐにあたりがあった。 しかし硬めのロッドのためはじかれてしまう。 その後も取れないアタリが連発しようやく一匹ヒット! ソイ… アタックはこいつでした。 その後もこやつが連発。そしてサイズダウン(笑) 骨まで食べれそうなサ […]

岩瀬メバル釣行

二回目のメバリングに行って来ました。 実釣と更新のタイムラグが大きいですがご了承を… 岩瀬釣行 9時ごろから岩瀬に向かう。 状況は波もなくトロ~としていてメバルには最適だ。 まず灯台の先端付近から探っていく。 …がアタリすらない。 周りのエサ釣り師に聞くとどうやら灯台内側がいいようだ。 さっそくテトラから表層を探っていく。 数投でアタリはあるもののヒットにはいたらず… そこで前回のヒットパターンを […]

初釣り

初釣りに行ってきました。 遅!(爆) ずいぶんご無沙汰していました… 今年はこの一匹で幕が上がりました。 食べごろサイズのメバル。今年の一匹目に感謝! 岩瀬での釣行 9時頃から釣行。 まずはスクリューテールで表層を探ってくる。 ポイントを少しずつずらしていくとピンポイントでアタリはある。 しかしのらない… 少しレンジを落としてみたがやっぱり同じ… そこでトゥイッチで誘いスイミングで狙ってみる。 正 […]

最近の青物

最近は青物 最近は青物しか行っていません… というよりも青物くらいしか釣れません。 アオリも数が…シーバスも…… と言った具合です(爆) ソーダガツオ。以外においしいです! でも鮮度の持ちが悪いので早めに食べないと痛い思いをします(物理的に…) サワラも釣っていますがno photo…すいません。 おまけ。 食べれるふぐかな?? フクラギだけはまだ釣っていないので次回アップできるように頑張ります。 […]

久々のシーバス

秋の河口はおいしい! 会社帰りに河口に一振り行って来ました。 はじめは青物を狙っていたが波が強すぎるので河口に移動。 シュガーミノーアカ金をチョイス。 波もあり濁りもいい感じで入っていた。 読みがあたりすぐに反応がった。 すかさずあわせヒット! 50弱の元気のいい魚体でした。 この後アタリはなかったが短時間で成果がでてよかった。 やっぱり秋の河口はおいしい! ブログランキング参加中。他の釣り […]

1 101 106