シーズン初 バス釣行
- 2006.05.06
- 更新日:2019.09.04
- ブラックバス(バスフィッシング)
久々の更新…
久々に淡水釣行してきました。
今回は子供を引き連れて釣行。
今回はお昼からの釣行となった。
ポイントに着くなりかなり大勢の釣り人が…
小さな野池でエレキまでだしている、つわものも…
しかしいつも通り野池のコンディションは良さそうだ。
とりあえずお決まりの釣り方で開始。
人が居ないオーバーハングから開始する。
すぐに食ってきたがバラシ。しかし小さい…
葦の間からロッドを出しワームを落とし込む。もちろんノーシンカートップw
すると数匹追ってきてヒット!
30センチほどの子バス。ノーシンカーちょん掛けにて。
その後野池の奥へと進む。
陸っぱりで一周するのはかなりつらい。
オーバーハングにキャストする。
ヒットが連発するが…
たくさん付いてくるが小さいものばかり。
徐々にサイズダウンw
少しポイントを移動しさらに奥へ突き進む。
さらに険しくなっていく。
この折れた木が激しさをもの語る…
そこで一本の木に登りその上からキャストw
これは大当たり!今日一番のサイズがヒットする。
39センチ。これもノーシンカーにて
この野池でハードで釣った覚えなしw
木のツルが点在していて抜きあげるのに5分ほどかかりました。
その後流れ込みに移動しフリップキャストで幅広く探っていく。
陰になったところで数匹ヒット!
35センチ弱。スライダーワームにて
そして最後にお花見をかねてバスの記念撮影
これが本当の「桜鱒」(笑)
今日は先行者がかなり居たもののそれなりに釣果を伸ばすことができた。
やはり虫を意識しているのだろうかオーバーハングのトップで
ヒットが集中した。
今度はY氏のご同行を!
フィールド:氷見の野池
天気:晴れ
水:クリア
使用タックル:トルネード602LFS-OH
ヒットルアー:スライダーワーム・スティックベイト 他~
-
前の記事
ソイ ソゲ ウグイ 本命は 2006.03.18
-
次の記事
サワラのみ 本命は何処へ 2006.05.09

メバリング(メバルや他の根魚)

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

ブラックバス(バスフィッシング)

シーバス(スズキ)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

アジング(鯵)

エギング(アオリイカ)

ブラックバス(バスフィッシング)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ブラックバス(バスフィッシング)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

ソルトウォーターフィッシング全般

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

トップチヌ(チニング 七尾・能登)

ブラックバス(バスフィッシング)

メバリング(メバルや他の根魚)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

シーバス(スズキ)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ブラックバス(バスフィッシング)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

ソルトウォーターフィッシング全般

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)