根魚のホタルイカパターン
爆弾低気圧後、ようやく天気が回復。ホタルイカが出ないかと行って来ました。 ポイントに着くとホタルイカ捕り、アングラーの方がズラリ。 みんな考えることは一緒のようで^^; しかし肝心のホタルイカの姿はなし。 そこでホタルイカ捕りの方から離れて開始。 根の横をトレースした瞬間、飛び出してきた。 25センチほどのソイ^^ さらに沖めのポイントをスロージャークで狙うとコツっとアタリ。全然引かないこの魚は… […]
富山湾のルアーフィッシングレポート・エギングやシーバス、アジング、メバリング、渓流釣行などの釣りコンテンツ
【富山】の記事一覧
爆弾低気圧後、ようやく天気が回復。ホタルイカが出ないかと行って来ました。 ポイントに着くとホタルイカ捕り、アングラーの方がズラリ。 みんな考えることは一緒のようで^^; しかし肝心のホタルイカの姿はなし。 そこでホタルイカ捕りの方から離れて開始。 根の横をトレースした瞬間、飛び出してきた。 25センチほどのソイ^^ さらに沖めのポイントをスロージャークで狙うとコツっとアタリ。全然引かないこの魚は… […]
すごい強風ですね。しばらくは天気も悪いですし釣りはお預けですね。 皆さんくれぐれも事故やケガにはお気をつけください。 先日、少し荒れていましたがホタルイカパターンの居残りがいないかと30分だけ様子見してきました。 着いてすぐウー様の歓迎をうける。 その後、ウグイのようなアタリ~そのままヒット。 ジャンプしないし、たよりない引きだったので上げるまで分かりませんでしたがシーバスでした^^; 40センチ […]
今シーズン初の渓流に行って来ました。 やはり3月という事もあり圧雪の上を歩きながらポイントに向かう。 午後からの釣行だったのですでに先行者が数人いたようだ。 とりあえず岩裏や目ぼしいポイントを探るがチェイスなし。 そこで本流の少し深い沈んだ岩の上を探るとヒット! 下流に二段ほど下られたがなんとかネットイン。 尺を少し切る岩魚^^ その後はルアーローテションしつつ狙っていくが反応なし。 暖かくなった […]
暖かい陽気に誘われてホタルイカパターンを期待して行って来ました。 開始早々シーバスゲット! 小さいタイリクスズキ。岸際でのヒットでした。 そして数分してホタルイカが砂浜に打ち上がった。 綺麗な青白い光を発して波打ち際を行ったり来たりしている。 一気にテンションも上がる^^ そこで先ほど釣ったK-TENブルーオーシャンからラウズに変えて狙う。 すると即効ヒット! 引きからして本命らしい。 小さいが今 […]
天気本当に悪いですね~ 先週の天気の良い合間に行って来ました。 まずあたったのがメバル。 続けてヒットするもバラシ^^; しばらくすると波打ち際でルアーを吸い込むようにシーバスがアタック! 50センチジャスト。今季初のマルスズキでした^^ ヒットルアーはブルーオーシャンBKF-75 その後は金属的なアタリがあったのみでノーヒット。 一度ホタルイカが大量接岸してくれればもっと数釣りが楽しめると思いま […]
先日の大潮にそろそろかと行って来ました。 ポイントに着くと波っけもちょうどいい感じ。 潮止まりから潮が上がり動き出した瞬間にヒット! 40半ばのシーバス^^ 自分はそれっきりあたりはなかったですが、友達は2本ゲット。 お腹にはホタルイカが入っていたようです。 アクションも、スーと動かしてステイさせるホタルイカパターンでした^^ 早々とチヌも揚がっているので今年は期待大です。 フィールド:富山 使用 […]
新月ではないが大潮ということで、気になったので毎年の恒例2月の黒鯛調査に行って来ました。 開始早々アタリはあるものの掛けるとやはりこの魚… メバル24センチほど。 その後はちょっと気になるアタリはあるもののヒットせず。 クロダイはやはりもう少し先の模様。 ついでにとヤリイカポイントも偵察。 エサ師は数杯揚げている。 1投目早速ヒット! …。今年はタコに好かれ。 小さいのでリリースして、早々に寒くな […]