富山の夏の釣り!ショアロックゲーム キジハタ~マゴチ
先日、ショアのロックゲームへ。 日中は暑いので、ちょっと暗いうちからスタート。 とりあえずアジでもいなかなと探ってみると、1匹だけ掛かってくれました。 アジはアタリは数回あったんですが活性が低い感じなので、まだ暗いですがマゴチ狙いからスタート。 離岸堤めがけてローリングシャッドの遠投でゆっくりボトムただ巻きでコツ。 暗いですがワニゴチが出てくれました。 少しずつランガンしながら誘っていくと、沈みテ […]
富山湾のルアーフィッシングレポート・エギングやシーバス、アジング、メバリング、渓流釣行などの釣りコンテンツ
【富山】の記事一覧
先日、ショアのロックゲームへ。 日中は暑いので、ちょっと暗いうちからスタート。 とりあえずアジでもいなかなと探ってみると、1匹だけ掛かってくれました。 アジはアタリは数回あったんですが活性が低い感じなので、まだ暗いですがマゴチ狙いからスタート。 離岸堤めがけてローリングシャッドの遠投でゆっくりボトムただ巻きでコツ。 暗いですがワニゴチが出てくれました。 少しずつランガンしながら誘っていくと、沈みテ […]
先日ちょこっと、前回調子が良かったアジのスポットへ様子見に。 ベイトはイワシかなと思いつつも、ホタルイカルアーを試すと結構釣れてくれたのでそのままホタルイカルアーにてアジング。 ファイヤーフライにて。 サイズも尺前後から36センチくらいまでと良型の鯵ばかり。 今回は真鯛もワンチャンあるかとシーバスロッドでしたが、本格的にアジングロッドで試しても面白いかも。 使用タックル タックル:シマノ 20ルナ […]
ホタルイカパターンでギガアジやショアマダイが盛り上がっている中ですが、そろそろタイラバの状況が気になり朝一だけ沖へ。 浅いラインで青物の反応が出ていたので、ジグを落とすが反応がない。それならとバイブレーションでヒット。 最近お気に入りのこちらにて。サワラのキャスティングにもかなり効くそうです。 フクラギはかなり岸に近かったので、そろそろショアジギングでも数が出そうです。 そして本命の真鯛のタイラバ […]
メバリングをマズメに設定して、まずは明るい時間から少しだけヤリイカ。 日が沈む前は、やっぱりボトム。 でも結構大きめのヤリイカ。 ポツポツと数杯釣ったところで、そろそろ暗くなり始めたのでメバリングのポイントへ移動。 足元にはサケ稚魚がおり雰囲気ばっちり。ベイトパターンで探っていく。 しかし上層では反応がなく、かなり沈めると反応が出だした。 魚体の良いメバル。デカキビナーゴにて。 その後はあまりレン […]
凪を見計らってちょっと沖へ。 深い水深を狙っているんですが、どこへ行ってもサバだらけ。 うまくボトムまで落ちても、ホッケやカレイ、ウッカリなど小型の魚が多かったです。 でもはじめてエゾメバル(ガヤ)が釣れました。 メインジグはこちら↓ ベイトのイワシ自体はたくさん入っているので、そのうちフィッシュイーターがつくのに期待です。 使用タックル:シマノ 13ゲームスローB683 + シマノ 18コンクエ […]
先日はボートのイカメタルのポイントを少し開拓。 日中は深いラインからスタート。 130メーターラインくらいでスルメイカがポツポツと。 時々ベイトが入るので、スロージグを落としみるとサバ、ボトムでカレイなど。 夕方にかけて浅めの水深へ移動し、ヤリイカ、スルメ。 ヤリイカはボトム周辺、スルメはかなり上の方にいました。 帰り際、岩礁帯でちょこっとボートメバリング。 今日はイカメタルの開拓メインで、数はそ […]
先日、今シーズン初のメバリングへ。 入ったポイントは、風と波はあまりないものの、時々大きめのウネリが入る状態。しかし潮は流れており状況は悪くない。 まずは表層から攻めていくと、しばらくして岸から少しだけ離れたストラクチャーの上でコン! 60センチくらいのシーバス。 場荒れしないようになるべく大人しくさせ、早めに寄せてすぐに取り込んだので、なんとか大丈夫そう。 続けて、少しレンジを下げると本命メバル […]