先日、アオリイカのストックをつくりたくてティップランへ。 今回は魚に逃げずにティップラン一本で。 はじめてボートを出す場所だけど、ティップランでは有名なポイント。 沖から入ったスリットを打ちつつ、今日のアオリイカの水深を探っていく。 18mラインが今日は良いみたいで立て続けにヒット。 潮が早くて、こまめなボートの立て直しが必要だが、いいラインに入ると素直に反応してくれる。 朝マズメでバッカンが一杯 […]
もうティップランのシーズン終盤ですが、今年初のティップへ。 潮と風が逆ですが、40gのエギで15mの底も取り辛いくらいに早い潮。 早すぎなので、ボトムにエギがつく頃にボートが真上に来るくらいに調整して潮上にエギをキャスト。 潮は流れているのでアオリイカ自体は高活性! キロ超えいったかな。 エギはお気に入りのエメラルダスボートのRVではないノーマルバージョン。 潮が緩んでくると釣りはしやすくはなった […]
- 2020.12.30
- ジギング, メバル, アジング, アジ, ティップラン, 本流, チヌ, ボート, エギング, シイラ, フクラギ
2020年の釣りを振り返ってみて、ブログにポストしていなかった写真をちょっとだけアップ。 春 タンコブゲーム 虫ヘッドパワーとバナメイエビにて。 ボートアジング 尺アジ、おまけでフクラギもたくさん。爆釣JIG2にて。 夏 ボートシイラ メーターシイラはネットに入らずそのままリリース。 ボートチヌ、アジング みんなでの釣果。 秋 陸っぱりエギング ショアエギングは2回だけ。20杯ほど。餌木猿など。 […]
久しぶりに風向きが安定していたので2馬力ボートフィッシング。 前回、友達がモンスター真鯛をバラしたポイントへ。 しかし真鯛の魚影はなく、魚探には青物の反応が入っていたのでとりあえずジグをシャクる。 中層と上層に入っていたのでとりあえず中層から誘いあげてくると上層でゴン! 結構いい魚体のヒラマサ。3キロ程度。シービーワンにて。 60センチ前後を3本釣ったところで予想外に風が出てきたので、仕方なく岸近 […]
- 2018.12.28
- ブリ, ジギング, ボート, メバル, youtube, 石川, ホタルイカパターン, 釣り番組, 能登, ホタルイカ, 釣り動画, シーバス, ショアジギング, 新潟, 富山, アジ, 北陸, アオリイカ, メバリング, エギング, キジハタ, 釣り, ショアジギ, ティップラン, 青物
天気が悪くなかなか釣りに行けないので、釣り番組でも見ようと、富山と近隣の石川(能登)、新潟の北陸でロケが行われた釣り動画をYoutubeで探してみました。なるべく公式の釣り番組っぽいのを集めてみました。 富山県 春のデカメバルを狙う_パワーフィネスメバリング 1/13放送 小濱弥、富山湾タチウオジギング大調査 UNKNOWN WORLD VOL.1 [ 富山シーバス編 ] by 大野ゆうき 【メバ […]
- 2018.12.18
- フクラギ, ショゴ, アジング, アジ, 鯵, ティップラン, ブリ, ボート, マイクロジギング, ボートアジング, 富山, 青物, ツムブリ
先日、カタクチイワシの接岸にあわせて、2馬力で近場のボートアジングへ。 20~30mラインで群れを探して落とすと、入れ食い! こちらのカラーのTGベイトにて。 ボトムまで落としてただ巻きか、途中で当たったらそこから軽く誘い上げてリトリーブしてくる。 時々上層に青物も入り、ツムブリやショゴなどのゲストも。 はじめてツムブリを釣りました。 夕方ラッシュがあり結局35センチくらいまでのアジを40匹ほど。 […]
- 2018.12.04
- ボートエギング, ティップランエギング, 富山, ボート, アオリイカ, マイクロジギング, エギング, ショアジギ, マイクロジグ, ジギング, ショアジギング, アジ, キジハタ, ティップラン
朝一でまずはキロアオリ狙いのティップラン。 適度にボートが流れて、ひと流しでポンポンと。 でも300~500g程度のアオリイカ。こちらのエメラルダス ボート RVにて。 風向きが変わり、違う20メーターラインを流していくとコン! キロいったかと思ったが少し足りず… 十分釣ったところで魚のお土産を釣りに。 まずはマイクロジグで37センチの美味しそうなキジハタ。 タイっぽい反応があるポイントで、サビキ […]