初夏ヤマメ2015
- 2015.07.06
- 更新日:2019.09.04
- 渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)
- 富山, ヤマメ, 本流, 山女魚
最近バタバタとしており、あまり釣りに行けていませんでした。
久々に今年の初夏のヤマメ調査へ。
ポイントに着くと少し渇水気味で入渓しやすい感じ。
とりあえずヤマメが溜まっているポイントを探る。
いつもなら小型しかいないような場所からキープサイズの山女魚が飛び出した。
今シーズンの初ヤマメ。
さらに釣り下り本流の水深と流れのあるポイントで水面を割ったがバラし。
一段下の流芯でヒット。
23センチほどの山女魚。
その後も良さげなポイントからは反応がある。
本日最大サイズはヨレと本流の間からチェイスしてきた25センチ。
魚体が良く重量感のあるヤマメ。
今日は2時間で十数匹ほどの山女魚が遊んでくれた。キープサイズは5本で1本は掛りどころが悪かったのでキープ。
スプーンはピュア スプーン 2.7gにて。今年は当たり年ではないけれども外れ年でもないような雰囲気です。
フィールド:富山
ヒットルアー:ピュア スプーン 2.7g
タックル:12ルビアス 2004H
天気:曇り

ブラックバス(バスフィッシング)

シーバス(スズキ)

シーバス(スズキ)

トップチヌ(チニング 七尾・能登)

ブラックバス(バスフィッシング)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ブラックバス(バスフィッシング)

ショアジギング(青物)

アジング(鯵)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

ショアジギング(青物)

メバリング(メバルや他の根魚)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

ソルトウォーターフィッシング全般

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

管理釣り場(エリアフィッシング)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

フレッシュウォーターフィッシング全般

ブラックバス(バスフィッシング)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

アジング(鯵)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)