2014アオリイカ始動
- 2014.09.16
- 更新日:2019.09.04
- エギング(アオリイカ)
- 富山, アオリイカ, エギング, 2014
今回は遠征してアオリイカ調査に。
ポイントに着くと墨跡が既に10箇所以上。期待してエギング開始。
潮が動き始めて岸に波があたり、そろそろかと思っているとヒット。
小さいがとりあえず一杯目のアオリ。こちらのエメラルダスのボトム付近フォールにて。
潮の動きにはやはり素直。続けて2連発。
回ってくるとサクサク釣れる。
数杯パタパタと釣れアタリが止まる。そのうちまた連発。
やはりまた止まって、次の時合に連発。小さいのはリリースして大きいのだけキープ。
今日はパタパタと釣れて、釣れなくなってまた釣れるという繰り返し。最後に本日最大サイズを追加して終了。
袋で15センチ。墨族ノーマルタイプにて。
本日はキープだけで15杯。そろそろ型もそれなりに大きくなってきたし数も出始めた。
今週末から本格的にアオリイカ開幕かな。
フィールド:富山
ヒットルアー:墨族、エメラルダス、エメラルダス ラトルなど
タックル:セフィアCI4+ S803ML
09セフィアC3000SDH
天気、潮:晴れ 上げ2分から7分
-
前の記事
そろそろアオリイカ始動 2014.09.11
-
次の記事
今年のショアジギ開幕は早い? 2014.09.22

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

釣りのお役立ち情報

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

ヤリイカ(イカジグ、エギなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

ブラックバス(バスフィッシング)

エギング(アオリイカ)

シーバス(スズキ)

ソルトウォーターフィッシング全般

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

アジング(鯵)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ショアジギング(青物)

エギング(アオリイカ)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

ブラックバス(バスフィッシング)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

エギング(アオリイカ)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

ショアジギング(青物)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)