桂湖ボートフィッシング
- 2012.07.27
- 更新日:2019.09.04
- 渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど) ブラックバス(バスフィッシング)
- ニジマス, 桂湖, スモールマウスバス, バスフィッシング, 富山 南砺市, 2012年, コイ, ボート, ランカー
毎年恒例の桂湖ボートフィッシングに行って来ました。
まずは対岸までボートを進ませてオーバーハングしたポイントを流しながら打っていく。
すぐに反応してくれたのはこのサイズ。
コバッチィのスモール^^;
このサイズは無数にアタックしてきます。
そこでワームをワンサイズ上げて岸際のボトムを探る。
するとロッドを引き込むような強烈な引き!
一瞬ランカーを期待しましたがこちらの魚でした。
元気の良い真鯉。ライトタックルぶち曲がりでした。
その後打っていくもサイズは伸びず、良さ気な流れ込みに差し掛かる。
と、ここで友達がニジマスヒット!
続くかと思ったかが自分には来ず。
次のポイントへ。
ここで相方はでっかいクランクを投げる。
するとまたレインボー!なんでも食うんだな^^;
自分はその後ようやく良いサイズのスモールゲット!
沈んだ立ち木のボトムシェイクで。スモールマウス37センチ。
常吉 ハンハントレーラーにて。
ランカーとは言えないがいい引きしてくれた♪
今日の桂湖は7月にもかかわらず残雪が残っている場所もありロケーションもよく存分に楽しめました。
友達からもらった虹鱒を家で捌くと一匹はサーモンピンクでした^^
主食の違いで身の色にも差がでたのかな。
あまりにも良い色をしていたので赤身は刺身に、白身は香味焼きにしました。
サーモンとして味は薄いものの臭みもなく美味でした。
心残りはレインボーを自分の手でキャッチできなかった事。次こそは!
フィールド:富山県南砺市桂 桂湖
ヒットルアー:ビーフリーズ(B’FREEZE)、常吉 ハンハントレーラーなど
使用ロッド:カーディフ[CARDIFF] 56UL
天気:晴れ
- 前の記事
新規ポイント開拓 カサゴ~マゴチ 2012.07.17
- 次の記事
岩魚の塩焼き 2012.08.20

メバリング(メバルや他の根魚)

アジング(鯵)

シーバス(スズキ)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

フレッシュウォーターフィッシング全般

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

釣りのお役立ち情報

シーバス(スズキ)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

フラットフィッシュ(ヒラメ、マゴチ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

ショアジギング(青物)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

メバリング(メバルや他の根魚)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)