アオリ開幕

  • 2010.09.02

今年のアオリはどうだろうと様子見でまずは滑川方面に向かう。 漁港、海岸と探るがアタリはあるもののなかなかのらない。やはりサイズがまだまだ小さいようだ。 そこで魚津方面まで足をのばしてみる。 ポイントに着くと数名がアオリを既に持っていた。 期待してキャスト開始。 するとすぐに友達にヒット! 後が続くかと思ったがなかなかヒットしない。 チェイスを見るとまだ8センチ程度^^; 最後にちょんとエギを抱いて […]

源流釣行 その弐

今回は1日かがりでデイパックも背負い、沢登りをしてきました。 前々日夕立が降っていたので水量や濁りが心配だったが防災ネットの画像を見る限り大丈夫そうだ。 朝方ポイントにつくと水量も安定していて逆にいい感じ♪ 本流の浅瀬からスタート。 すると1キャストで本流からチェイス。そのまま足元でヒット! 20センチと小さいが岩魚。幸先がいい。 そのまま登り続ける。 1時間ほど歩くと岩場が点在するポイントになっ […]

白馬ニレ池フィッシングセンター エリアフィッシング

お休みに久しぶりのエリアフィッシングに行ってきました。 今回は「長野県白馬ニレ池フィッシングセンター」 休日と言う事もあり人もボチボチいたので奥の人気のないポイントから開始。 すると一投目ですぐにヒット!しかし手元でバラしてしまった。 キャストすること5分。スプーンでアクションを入れフォールしはじめたところでヒット! 小さいがファーストヒットのレインボー。 その後、反応は少なからずあるもののなかな […]

夜の恐怖

夜のマゴチ狙いに行ってきました。 まずは砂浜のテトラ帯から狙う。 ワームで狙ってくるがアタリはあるもののしっかり食う感じはない… そして隣では友達がバラシ。いることはいるようだ。 その後アタリはなくなったので場所移動~ 小さな河口で狙うこと数分、ロッドに重みがのった! ゆっくりあわせてヒット! しかし全然浮いてこない!手前にテトラがるのでラインを切られないように何とか水面まで浮かせた。 …。。。 […]

源流釣行 その壱

久々に上流の方まで探索へ。 ポイントに着くと岩魚の好ポイントばかり^^ 早速キャスト開始。 すると1投目で綺麗なイワナがヒットしてくれた。 本流の岩の下からチェイスしてきて流れの緩やかなトロ場で食った。 その後もルアーのローテーション全くなしで、ばんばんヒット! 流れの中でもしっかり泳いでくれるルアーでないと水面でルアーが暴れて全く食わない。 ヒットルアーはこちら。 今の時期ミノーのサイズは40m […]

今期初マゴチ

少し時間があいたので実家の裏にフラットを狙いに行ってきました。 今年はマゴチが好調とのことなのでそちらをターゲットに。 時間がないのでボトムをとりロッドを立てて早巻き~またボトムをとって早巻きを繰り返して広範囲を一気に探ってくる。 10分ほどして岸際10メーターくらいのフォール中にガツッ! 独特のヘッドシェイク^^ 45センチないくらいだが今年初のマゴチ。 ルアーの組み合わせはこちら。静ヘッド + […]

ランカー?!

リバーシーバスがまたまた熱いってことで行ってきました。 どうやら河口ではメータークラスまで揚がったようですね^^; 期待してキャスト開始。 本流を流すとコツコツっとバイト。 しかしヒットには至らない。 そこでミノーをチェンジして本流を通す。本流を抜けて流れが緩んだあたりでヒット! そして走る走る! ランカーを期待して寄せてくるがスレ^^; 80センチクラスかと思ったんだけどな… 60くらいのシーバ […]

1 86 107