【釣具 保険】ヤフープレミアム会員の特典 Yahoo補償を使って釣り竿を修理する(請求手順)

当ページではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

先日、買ったばかりのロッドが折れたので、ヤフープレミアムの特典 Yahoo補償で修理することに。

今回は、ヤフーで買った商品だったので、普通の保険ではなくヤフー補償を使ってみました。

折れてしまった竿はこちらのパームス シーラプチャーSTGS-66ML。オフショアのボート用に買ったんですが、キャスト時に何の前触れもなく折れました。補償期間内ですがメーカーの補償を使っても免責1万円以上の自己負担がかかるので今回は保険を使いました。

ヤフープレミアムで釣り竿を修理

Yahooのお買いものあんしん補償を初めて使ってみました。ここでは釣り竿を使って説明していますが、釣具以外でもヤフーで買った商品であれば全て補償対象となります。(一部商品除く)請求手順もだいたい一緒のようです。

補償してもらえる主な条件はこちら。

・ヤフープレミアム会員であること
・事故・トラブルが発生してから30日以内
・ヤフオク!、Yahoo!ショッピングの落札・購入商品が対象
・商品到着後120日以内
(その他の条件はページで確認して下さい)

つまり、釣り竿やリール、その他の釣具をヤフオクかヤフーショッピングで購入していて、商品到着後120日以内で事故後30日以内であれば申請することができます。

早速、請求手順をご説明します

まずYahoo!プレミアムでない方は、事故前の段階で会員になっている必要があります。

1. ヤフー補償にアクセス

まずはヤフーアカウントでログイン後、ヤフー補償にアクセス。https://hosho.yahoo.co.jp/customer/

補償金を申請というボタンを押して、手順にそって進めていきます。

2. 事故内容入力

登録メールアドレスに
Yahoo!補償より「事故内容入力」ページのご案内、というメールが届くので、必要事項を記入します。

3. 一次審査

すると1次審査がはじまります。審査の結果が数日でメールで届きます。1次審査が承認されると、次は必要書類を送ります。
https://hosho.yahoo.co.jp/apply/download.html?service=okaimono


上記をダウンロードおよび記入し、ヤフー補償 事故受付センターに送ります。

4. 二次審査

2次審査がはじまります。2次審査が承認されると、補償内容を選択できます。

・選択肢1 壊れた商品を全て送付し購入価格の80%を受け取る
・選択肢2 壊れた商品を自分で修理し修理費用の80%を受け取る

注意ですが選択肢1を選んだ場合、商品は戻ってきません!
選択肢2を選んだ場合は、修理見積書または明細書とその領収証の原本の提出が必要です。

5. 補償金振り込み

どちらかを選んで、審査資料の壊れた商品、もしくは修理見積書(領収書)を送付して問題がなければ、1週間ほどで指定口座に補償金が振り込まれます。

お買いものあんしん補償の流れはこのようになります。それぞれのケースによっては手順が違うかもしれません。

使ってみての感想

実際にヤフー補償を使ってみての感想ですが、ウェブから申し込みできるのでとても便利でした。携行品などの保険を使う時は電話での問い合わせが多いと思いますが、お買いものあんしん補償はインターネットで申し込みと必要書類の送付だけでしたでの非常に便利です。

おすすめポイント
月額料金の安さ 462円
自己負担金 0円
普通の保険会社の携行品保険を利用すると、一回に付き3000円から5000円くらいの自己負担金が必要ですがヤフーは無料です。
手軽さ インターネットで申し込みと必要書類の送付だけ
他のメリット ヤフーの買い物ポイント倍増、雑誌読み放題、他いろいろ
この補償を利用するには、破損や事故発生前にYahoo!プレミアムになっておく必要があります。
↓↓登録はこちら↓↓

私は釣具はなるべくヤフーで買うようにしています。ポイントもたくさん付きますし、万が一の時の安心感が違います。ヤフーショッピングやヤフオクで釣具をよく買われる方は入っておいて損はないと思います。


結局おすすめの釣り保険は?

いろいろな釣り保険を試してみて、一番良かったのはこちら。
自己負担額が安く、古い釣具でも新品調達額でそのまま保険でおりるので一番おすすめです↓

使ってみた!釣具に使えるJCBカードのトッピング保険「ゴルフプラン」で釣り竿を修理


こちらもぜひ御覧ください。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ 2馬力ボート釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ