ギガアジング第3弾アジング五目 シーバス真鯛
- 2017.06.05
- 更新日:2019.09.04
- アジング(鯵) シーバス(スズキ)
- シーバス, マダイ, ホタルイカパターン, ホタルイカ, カサゴ, アジング, アジ, 鯵, キジハタ, サバ, 鯖, 真鯛, ローリングベイト, ギガアジング, ランカー
こちらは先月末の釣果になります。
デカアジの調子が良いので友達を誘って釣行。
しかし、やはりそういう日に限って回遊が少ない…
アジも気まぐれ。2時間くらい粘りましたが、自分は中アジのバラし、カサゴ、キジハタ、友達もポツポツ。友達は仕事が早いのでここで帰宅。自分も少し移動して様子見。
するとしばらくして小規模にホタルイカが接岸。
おそらく、さっきまで釣れないかった理由はコレ。
しかし、ここからもヒットパターンが見つからず試行錯誤。
ライトワーム、ズィークイッド、ファイヤーフライ、メタルジグいずれも反応なし… アタリはあっても食い切らないので何かあっていない感じ。
最後にローリングベイト 55Sを試す。
すると途端にヒットが連発。
まずは40オーバーのギガアジ。
続いて良型シーバス。
ランカーには少し及ばなかったが70センチオーバーの良型。リアルデシテックス 0.4号で強度的に問題ありませんでした。
しかし場荒れしたのかアジの姿は消えてしまった。
しばらくしてサバが連発。40センチくらいの鯖1匹だけストリンガーへ。
その後、ローリングベイトの中層リフトフォールでコン!
小さいが嬉しいゲスト真鯛!
この後はサバしか掛からなくなってきたので終了としました。
これだけバラエティに魚が揃ってくれたのは久しぶり。他にもリリースしましたがカサゴ、キジハタと五目釣りを達成。
稚鮎パターン、ホタルイカパターン、アミパターンが混在するこの時期は、ローリングベイトが重宝します。
フィールド:富山
ヒットルアー:メインはローリングベイト 48SSS、ローリングベイト 55Sなど
ライン:よつあみ(YGK) ライン ロンフォート リアルデシテックス WX8 150mハンガーパック 0.4号
タックル:ティクト BEFO ビーフォー BFO-80T、13セルテート 2004
天気、潮:下げ7分~潮止まり
- 前の記事
ギガアジング第2弾!アジ50アップ!? 2017.06.02
- 次の記事
ギガアジング第4弾! 2017.06.08

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

エギング(アオリイカ)

トップチヌ(チニング 七尾・能登)

メバリング(メバルや他の根魚)

アジング(鯵)

アジング(鯵)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

エギング(アオリイカ)

ブラックバス(バスフィッシング)

スモールボート(2馬力、手漕ぎ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

メバリング(メバルや他の根魚)

アジング(鯵)

メバリング(メバルや他の根魚)

管理釣り場(エリアフィッシング)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

渓流トラウト(イワナ、ヤマメなど)

エギング(アオリイカ)

ショアジギング(青物)

メバリング(メバルや他の根魚)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

アジング(鯵)

アジング(鯵)

ショアジギング(青物)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

ショアジギング(青物)

メバリング(メバルや他の根魚)

メバリング(メバルや他の根魚)

ショアジギング(青物)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

アジング(鯵)

オフショア(ジギング、キャスティングなど)

エギング(アオリイカ)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)

ホタルイカパターン(クロダイ、シーバス、メバルなど)